スカイラインのプロジェクトμ・スカイライン・ER34に関するカスタム事例
2020年12月20日 23時56分
プライベート er34 25GT-Tセダン 5MT 通勤車両 ハスラー G FF 5MT どちらもこれからゆっくりカスタムしていこうと思ってます。 34のみならず車繋がりの輪を広げたいなと思っております。こちらを通じて情報交換やオフ会等あれば是非お誘いお待ちしてます。 カスタム車好きなので34、ハスラー以外でも幅広い方々と情報交換できたらと思いますのでよろしくお願いします。
久しぶりの投稿です。
今回はブレーキローター&ブレーキパッド交換です。
以前から純正ブレーキの効きが個人的に悪く大変不満を抱いておりました。
メーカーはプロジェクトμです。
パッドはHC-CSにしました。
車検対応で効きが良さそうでHC+よりもローターへの攻撃性が低く、ブレーキを踏んだ時の効きが踏んだ分だけ聞くタイプだったためです。
HC+は評価等を見てみましたが、ブレーキを踏むといきなりドカンと効くタイプのように感じました。
個人的には純正のようにブレーキは踏んだ分だけ効くのが好みです。
ブレーキパッドはパッド部分もローターとの接触面以外は緑色できれいですねー(^^)
ブレーキローターはSCR Pure Plus6にしました。
こちらは車検対応、スリット入り、安くて良さそうなもののなかで選びました。
取付後はこんな感じでローターの緑色がみえており、写真ではわかりませんが、ブレーキパッドも見えておりとてもきれいで気に入っております。
ブレーキの効きはというと、かなり効きが良くなり、自分の理想の効きめになり大変満足です。
予定していたポイントで理想の速度に減速や停止が出来るようになりました(^^)
デメリットとしては停止の直前のブレーキ鳴きがなかなか煩いです(笑)
もう少し様子を見て煩すぎると思ったらブレーキシムを入れてみようと思います(^^)
備忘録として、走行距離も写真撮影
87861キロ