ワゴンRのは?オイル滲み?・ブローバイなんじゃないん?・しばらく様子見に関するカスタム事例
2022年09月10日 18時33分
こんばんは
今日は我がブラックR
購入した車屋に
外来受診と検査に行って来ました
その理由はご覧の通り
インテークパイプの裏側なんですが
ブローバイの汚れなのか
チェーンカバーからのオイル滲みなのか…
この汚れが…
これはコンプレッサーの
配線を固定するブラケットですが
ここも…
写メは撮り忘れたんですが
この汚れ
エンジン前面部全体に広がってました
右側のカムポジセンサー付近から
左側のサーモスタットのハウジング付近まで…
車屋によると
チェーンカバーのガスケットからの
オイル滲みが怪しいかもと…
自分では
多分ブローバイの汚れだろうと思うんですが…
…というよりは
オイル交換2回に1回エレメント交換時
オイル漏れの予防に
添加剤を入れてるので
オイル滲みとか思いたくないんですが…
で 車屋には
タペットカバーを増し締めして
パークリで洗浄して様子見るように
言われたので
帰宅後早速作業開始
エアクリボックスコイルカバー
1番と2番のコイルを外して
タペットカバーを増し締めしました
1番手前の右側は
少し締まったんですが
他はガッチリ締まっていました
その後パークリで徹底洗浄
だいぶ綺麗にはなったんですが…
果たして
本当にチェーンカバーガスケットからの
オイル滲みか
ブローバイの汚れか…
しばらく様子見です…