カムリの326 チャラバネ・ツライチ・ホイールツラ出し・車高調・車高調整に関するカスタム事例
2019年01月21日 00時16分
初めてのストラット車 なので色々未経験です! 乗り換え前はjzx100 マークIIでした! 純正フェンダーでツラを出す スタイルで通してます! 車種、ジャンル問わず 色んな情報交換や交流が できれば良いなと思っています^_^ 一応自分はstance、usdm、vip us系カスタム、ドリ車等が好物です🎵 誰でも気兼ねなく 宜しくお願いします(^^) イイね返しフォローバックいきます!
来ました!
スプリングに雑なタッチペン
施されてましたが早速取り付け!
今回全長が120mm
のスプリングにしました。
本当ごちゃ混ぜ車高調になりました。笑
自分の場合ボールベアリングとか
ヘルパーやらスラストシート挟んでるんで
何も入れてない方は150mm〜の方が
無難だと思います。
下手に短くし過ぎると調整ネジ足りず
バネガタガタに遊びます😨
リヤはまだ片足しか😂
ロアから全部外したのですが
ショック全長が長過ぎて難航でした。
アーム限界まで下ろしても
ロアブラケットがサイドワイヤーに
当たったりして😱😱笑
ショックあと10cmは短くて良いですね!
ついでに出ヅラ出すために
ロングハブボルト、10mmスペーサーも
やりました!安心できるkyoeiです