レンジローバーヴォーグのレンジローバー・L322・前期・エアサス・コンプレッサーに関するカスタム事例
2025年04月08日 21時32分
はじめまして、2025年よりデビューしました。L322アドリアティックブルー 2004前期BMWエンジンです 様々なハイパワー輸入車を古いものから最新のものまで乗り継いできましてやはりこの辺りが好きで帰ってきた五十路です。疲れないクルマでまったり走る思考に落ち着きましたがV8だけはこだわりがあり、あえてのBMWです。 終いのクルマにするつもりで整備面を維持しながら見た目は純正ライクに手をかけて行く予定です 皆さんのお知恵を拝借したく宜しくお願いします。
本日、ど根性さんにご教授いただきながら進めております電波化のはじめにアリから届いたキーを馴染みのカギ屋さんでキーカットしに行った帰りに初の洗礼いただきました😂
AIRSUS INACT、、、昔乗ってたE53のX5でも堪能しましたが、やはり同じですね。
さぁどこから来た?とテスターあてたらなんとなくコンプレッサーの予感、、
EMWはWABCO製でしたが、私も同じ2003年製造モデルBMWエンジンの前期ですので球数のあるBMW用でいけるのかどうか?
諸先輩方の知識と経験を頂きたく宜しくお願いします。
せっかく電波化への段取りでウキウキだったんですが、、さすがレンジさん😍