デリカD:5のDIY・大した事出来ず。に関するカスタム事例
2019年12月08日 01時13分
自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。
結局、昨日は朝から曇り空で時折、雨雲アラームのメールも来るので、お外での車弄りはまともに出来ず・・。
意気込んで見たものの、車を触ったのは?
ワイパーブレード交換。
ナンバーボルト交換及びイジり止めボルト。
フューエルリッドカバー、剥がれかけからの付け直しとビス留め。
保険屋のドライブレコーダー取り付け。
なんだか物足りないが、残り時間は観賞魚の水換え作業で1日が終了。
After all, yesterday, a cloudy sky and occasional rain cloud alarm emails come from yesterday, so I can't play with the car outside.
Did you touch the car, though you looked enthusiastically?
Replace wiper blade.
Number bolt replacement and anti-slip bolt.
Re-installation and screw fastening from the fuel lid cover.
Install a drive recorder in an insurance store.
It is somewhat unsatisfactory, but the remaining time is water change work of ornamental fish.
以前はナンバーボルトをステンレスのセットアップボルトにして居ましたが、アクセントにカラーボルトに変更しました。
更に、皿ネジをヘキサゴンのイジり止めボルトに変更して、念の為の盗難防止にしてみました。
ヘクスローブのイジり止めより、ヘキサゴンのイジり止めの方が普及していない分、安全かと考え色もステンレス製ですが、黒染めの物をチョイスしました。
ふと見ると、フューエルリッドカバーが剥がれかけで、横から見ると完全に隙間が見えてます。
カバー自体が反って浮き上がってカパカパ状態でしたので、外して貼り直すことに。
しかし、トーチで炙りながら修正するも反りは思うように治らず、両面テープもうまく貼り付かないので、穴空け加工してビス留めする羽目になりました。
此のパーツ、フリークラフトのフューエルリッドカバーですが、元はメッキで付ける前からやや反りは有りましたが、何とかなるだろうとマットブラックに塗装して装着してました。
そもそも此のパーツの欠点は、フューエルリッドより若干寸法が小さいので、スッポリハマる商品では無かった事です。
此方もステンレスの黒染めビスを使用しました。
天気の都合で、室内作業に変更してドライブレコーダーの取り付け。
配線を通すのが手間なだけなので、すぐ終わりました。
ただ、説明書のニュアンスでは走行中の画像は暗転して出てこないらしいので、ミラーの後ろに配置して、運転中はほぼ見えない状態の位置にセットしました。
通信型ドラレコなので、位置決めやセット位置の設定が実際の道に出て登録する必要があったので、設定に時間が掛かりました。
結局、本来やろうと思っていた事が出来ず、本日に持ち越しとなりました。
さてこんな時間まで起きてて、出来るのか?