フェアレディZのカモイレーシング・バックレーベル ジーストBST2・オイルクーラー取付・WAKO'Sオイルに関するカスタム事例
2020年11月04日 23時28分
いつも いいね👍🏻コメントありがとうございます🙇🏻♂️ なるべく綺麗な写真で投稿をする様に心がけてます😊 たまに遊びの写真もあったりします😂 いいね👍🏻返してる時に、間違えてフォロー外しちゃった事があります🙏🏻🙏🏻🙏🏻 宜しくお願いします┏○))ペコリ 車だけはカッチョ委員会 埼玉支部長😎
少し前にオイルクーラー取り付けました。
正面の写真を撮ってないですが😅
取り付け途中がこちら。
Central20 セントラル20 Zスポーツ フェアレディZ34 オイルクーラーキット。
赤い矢印の所がオイルクーラー。
オイルクーラーからオイルパンまでのホースが長めで、取り回しがしずらかったそうです。
今回入れたオイル
ワコーズ フォーシーティーエス40 粘度(5W-40) [4CT-S40]
いつもはこっち👇🏻
ワコーズ プロステージS40 粘度(10W-40) [PRO-S40]
違いは分かりません💧
何とか写真を撮りたくて隙間からパシャリ
ナンバー外していっぱい風を当てたい所です💧
2週間前に高速の渋滞で1時間程ハマった時に、最高温度が100度くらいまで上がりました。
渋滞が解消して走り出してから20〜30分走って84度ら辺まで下がりました。
明らかにオイルクーラー入れてないと下がらなかったので、Z34にオイルクーラーは必須だと思います😉