セレナのAmazon・TPMS・中華産・Lea Life・こだわり車外パーツに関するカスタム事例
2019年09月14日 22時24分
sora.comと申します。フォロワーの方々からは「ソラさん」と呼ばれております。 「もしも 30 に GR があったなら」 そんな空想のもと、「GR化計画」に着手。「他にはない弄りを」をモットーに、いつでもすぐ純正に戻せるカスタムを意識しています。よろしくお願いします😃 * R7.04.11 「光る翼」を手に入れ、第 14 形態に「変態」進化中
着弾した TPMS 。
内容物は、このようになっております。
日本語マニュアルがあって良かった
(^ ^)
本体は カラー液晶 となっております。
裏面は ソーラーパネル になっていて、
フロントウィンドウに貼り付けます。
ヤフオクかメルカリで仕入れた、ニスモの
バルブキャップを外し
ワッシャーをかました後で、バルブユニットを
各タイヤにつけていきます。
そーするとー
はい! モニターに空気圧が映りましたー !
(≧∀≦)
ここ数日の間に、フロントウィンドウが
だいぶ賑やかになりました。
( ̄∀ ̄)
追記
装着前にエアーを 2.6/4輪 に調整して取り付け。
30分ほど走行したら、写真の 2.4/4輪 から
2.5/4輪 になっていました。
取り付けるときに若干エアが抜けるので、
精度はかなり高いと思います。
( ̄∇ ̄)