CX-5のNoJJ1さんが投稿したカスタム事例
2025年02月03日 15時26分
実はアクアも所有しておりました。
嫁さんの足なので特にネタでもないと思い上げてもいませんでしたが所有9年超えて16万キロオーバーになりいよいよメインバッテリーがいつ亡くなるか心配になり車検の切れる前にあちこち次の車を見に行ってました。
写真はドナドナされる前お世話になったお礼にバチバチに綺麗にしてあげました。
サブバッテリーを一度交換したくらいでほぼノントラブルで9年強走り回ってくれましたよ。さすがトヨタ!
中期型X-URBAN
アンダースポイラーだけボディ同色に塗装、あとはほとんどノーマル。
とにかくよく走ってくれました♪
買い物途中でマツダの赤が良い色だよねーと雑談中にほな一回マツダにと立ち寄って見事に衝動買いしてしまったCX5
条件はディーゼル、匠塗りの赤。以上^_^
マツダ3、CX30の候補の中このCX5だけ本革、エアーベンチレーションが装備されてたので決めました。
モデルチェンジも解ってましたがKFのこのタイプが良いデザインですね。
煤の問題はあるでしょうがハイブリッドのバッテリー交換より安いという見解で決まりました。
新しい相棒さんよろしくね、嫁さんの運転ヤバいでー頑張りな笑