カローラルミオンのパッド交換・メンテナンス記録・シリコンスプレー有能・工賃節約に関するカスタム事例
2023年01月29日 06時56分
若気の至りに溢れた車とバイクに囲まれた生活を送っております。 走るよりいじるほうが楽しいです。 ノーマルで乗れない病を罹っており、何かしら手を加えないと満足できず← 愛車はフルエアロ巻いたカローラルミオン 年中スノーボード仕様()なのでノーマル車高 KUHL×ROHAN グラインダータトゥーボンネット 一番のチャームポイント⤴︎ YAMAHA シグナスX 3型 ほぼフルカスタム HONDA CB1100EX Final Edition ほどほどカスタム
スタッドレス交換したときに、色気のないキャリパーの塗装でもしようかなと思って
ワンポイントに金とかいいかなぁとかぼーっと眺めてたら、パッドが少ねえ!?ってなりまして
冬場はスノボで高速よく使うし交換しなきゃ!!と
低ダストタイプを適当に注文して、いざバラしてみたら
意外とそんな焦るほどでもなかったんじゃね…??と
新品の半分以下にはなってたけど、片押しピストンだし裏と表のパッド入れ替えでも対応できたのでは…?
まぁせっかく買ってバラしたし、安心を買うってことで新品に変えました!
意味あるか分からんけど一応角も丸めました⤴︎
でも残ってるパッドと比べるとまだ半分残ってたしやっぱもったいなかったかなー…
てことでお古も一応保管しときますw
こんなことばっかで溜め込むから物が増えていく^^;
ピストン戻しに一番腕力使いますよ!!
右の胸筋がやたら疲れてます!!!