アルトワークスの昼休みに頑張るシリーズ・レストアフレーム・レストア・剥離剤・溶接に関するカスタム事例
2022年04月07日 23時15分
旧アカウント闇乃塗装屋 ログイン出来なくて新規です。 私の作品シリーズで 過去の作業が見れます。 本業は 板金屋さん 塗装屋さん 磨き屋さん コーティング屋さん ガラス屋さん 看板屋さん タイヤ屋さん みたいな仕事をしている雇われ作業員です。 自宅の車庫でダラダラと車を触っています。 他人の車ばかり触って居るので 自分の車を完全に放置しています。 次こそはアルトを触ろう!
こんばんは、Rです♪
まぁ 今日もフレームです笑
お付き合いください笑
両端は歪みが大きいので
切り落としながら長さの調整
様子をあまり伺わずに作業すると
大体この様に間違います。
間違ったのをシンナーで拭こうか悩みます←フラグです。
溶接する際のミミを再現してみます。
サンダーでいい加減(雰囲気)に切って行きます。
あっと言う間にフラグを回収
シンナーで拭けば良かったと後悔してみます。
無視しようと思いましたが、
溶接して削れば帳消し❤️
まぁこんな感じ?
あとは曲げるだけです。
曲げたあとはこんな感じ
純正と見比べるとだいぶ違う感じになりました。
まずまず?
明日にはフレームに繋げれるかな?
準備だけで終わるかな?
今後の作業を考え
剥離剤を買いました。
4キロも要らねー
と
買うのを躊躇っていましたが、
常務と半分こして使う感じになったのですぐ買いました笑