BGFKさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したカスタム事例

BGFKさんが投稿したカスタム事例

2024年10月17日 21時40分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

オーディオメインです♪スペックじゃなくて音を語ろう♪音じゃなくて音楽を語ろう♪語るのでなく音楽を感じよう♪

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

作業終了、無事音出し中

これはミラ搭載WF用に
TW用と合わせて新タイプ2機用意

この2機では新しい試みを主に2つ投入した

一つは電源電圧のアップ(DCDCコンバータ後の)
もう一つは、内部配線の変更
メインの電源系とSP出力をVVFケーブルへ、RCAラインはインターホン用(ベル線)

先行してTW用で施工してどうかと思ったが、これはかなりの手応え
音の実在感が増す
これはケーブルだけではなく、電源電圧の高さが大きいかもしれない
もちろんトロイダルトランスがゴツいことによって、電磁エネルギーの充放能力が上がってるということも大きい

スピーカーに信号入力があると必ず逆起電力が生じてそれは歪み成分となる
ボイスコイル=インダクタの宿命である
その対策はいろいろあると思うが、

トランジスタアンプ(FETも)では出力のパワーデバイスから電流出力されてスピーカーのボイスコイルで電磁誘導を起こす
このパワーデバイスの直上の電源が今回改変した電源であり電圧なのだ

間違ってるかもしれないが適当なこと言うと、
逆起電力というゴミみたいなのにたいして、電源電圧が高い方が、そのゴミを押し流す力が大きいということであり、

その結果、音により躍動感とリアリティが増すということではないかと言うことだ
昔「ドライブ力があるアンプ」という言い方があった
いくつか思い浮かんで、もちろん内部がよく分からないものが多いのだが、
もしかしたら内部の電源電圧が高いモデルにその傾向があるのかもしれない

という仮説的考察をしつつ

DAISOのユニットが躍動的にティンパニーを鳴らしているのを聴いて思ってる

パワーアンプに入る前、出た後に

セールストークにすがって何か入れたり付けてもそれは本質的な音質向上にはならない
目糞耳糞五十歩百歩だ

そのほかのカスタム事例

カローラツーリング ZWE211W

カローラツーリング ZWE211W

今日も今日とて🌸アンダーのアイライン復活してみた。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/08 19:58
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

初の桜とコラボ

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/08 19:58
ステップワゴンスパーダ RP3

ステップワゴンスパーダ RP3

ヒッチメンバーに続いてリアボリュームアップ大作戦❷リアラダーを付けてみたくとりあえず購入💸(ハイエースレジアス用)リアスポイラー、リアパネル右下取り外して...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/08 19:57
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

初コラボ📷️✨しました!初対面でドキドキしましたけどいい人柄でお題の夕日に輝く愛車になりました。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/08 19:57
セリカ ST205

セリカ ST205

先日、会社の人が倉敷旅行した際に…たまたま、予約出来た居酒屋の大将がセリカオーナーだったらしくなんと!前回の瀬戸内セリカdayで話しをした方でした😆そんな...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/08 19:57
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

いろーーーんな事情があって大分に戻ってくることになりました😇しばらくは修理で預ける予定😇週1も乗れんと思うし置き場所ないしで色々困り果ててはいますが🙄とり...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/08 19:57
S2000 AP1

S2000 AP1

皆さんこんばんは。もちろん宗一郎さんでも花見🌸してます🤣映り込みがブラックボディの命です🤣毎年同じ絵面ですみません🤣曇り空のハンディ付きですが、宗一郎さん...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/08 19:57
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

会社から帰ってきて黄砂と小雨で汚れたボディーを見て😖😖😖無理😓キレイキレイしましたピカピカ✨リアスポイラのモデリスタやっぱ存在感があっていい👍まだ、火曜日...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/08 19:56

おすすめ記事