ダットサントラックのエアサス・夜な夜な作業・ガレージ作業・熱中症に気をつけて!!・コンプレッサー修理に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ダットサントラックのエアサス・夜な夜な作業・ガレージ作業・熱中症に気をつけて!!・コンプレッサー修理に関するカスタム事例

ダットサントラックのエアサス・夜な夜な作業・ガレージ作業・熱中症に気をつけて!!・コンプレッサー修理に関するカスタム事例

2020年08月25日 16時16分

🆂ⓛⓘⓟⓟⓔⓡ🅴ⓢⓠⓤⓔのプロフィール画像
🆂ⓛⓘⓟⓟⓔⓡ🅴ⓢⓠⓤⓔ日産 ダットサントラック

⚠️この作品には暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています⚠️ ⚠️This cartune contains scenes of explicit violence and gore⚠️ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ※SPEED SLIPPERさんの中の人ではございません。

ダットサントラックのエアサス・夜な夜な作業・ガレージ作業・熱中症に気をつけて!!・コンプレッサー修理に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

一昨日の夜の続きです。
もう既に組み上がって路上復帰ですが忘備録②として。どうせ下ろしたなら、たま〜に叩かんと回らん事があったのでカーボンブラシ側もやっておこうと。
ちなみに外す時にスタッドボルトがM5やったので「細いなぁ怖いなぁ」と思ってたらやはり食い込んでたみたいでボキッと折れました。熱的な事を考えたらM6位は欲しいかも?

ダットサントラックのエアサス・夜な夜な作業・ガレージ作業・熱中症に気をつけて!!・コンプレッサー修理に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

清掃前の画像。真っ黒けですね。ブラシの磨耗は僅かやったので清掃して面研磨してグリスを側面に薄く塗ります。アーマチュアもOKで清掃してシャフトの当たり面にもグリスを。
上は折れたスタッドボルトです。

ダットサントラックのエアサス・夜な夜な作業・ガレージ作業・熱中症に気をつけて!!・コンプレッサー修理に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ほんで逆の手順は端折りましたw
アレをあ〜やってコレをこ〜やって組み上がりです。

Before撮っとけば良かったです。いきなりフルパワーになりました。歌で言うたらいきなりサビみたいなもんです。

全然ちゃいます。エンジン掛けずに素で稼働させてみたんですけど、音の感じも静かでムラ無くスムーズに回って快調。
2年以上の重い腰を上げてVIAIR480も開けましょう。その内…。

日産 ダットサントラック2,946件 のカスタム事例をチェックする

ダットサントラックのカスタム事例

ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

インマニ上の盲栓が緩まない…六角レンチ延長しようが、ショックドライバーしばきまくろうが、一向に緩む気配すらない…ガスバーナーで炙るか…いや、場所的に絶対危...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/17 13:20
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

さんざん悩んだ消火器の設置場所…写真の様に助手席側グローブボックス下に決定…使う様な事態が起きないに越した事はないが、自車だけではなく誰かの為にも…※御覧...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/16 20:38
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

先日届いたプラグワイヤーとクリップを666に…ブローバイホースやバキュームホース、諸々の配線もやり直し&交換の時期が…気候のせいもあってか、最近少し調子が...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/12 08:24
ダットサントラック

ダットサントラック

砂利駐車場整理してダットラ並べました👍端っこにジムニー写ってますが12、21、22が並びましたね😁どれも個性的ですねぇ😜動画も撮ってみました♪

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/02/08 22:30
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

昨日は得意先の社長さんと打ち合わせダケだったんで、この後なにすっかな…と、考えてたら…『スロット行け』と、天啓が…で、1,000円が2時間で77倍になりま...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/08 07:54
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

最近はマニュアル化作業中オートマ摘出ATとMTATの方がでかいと思い込んでいたけどまさかのMTの方が長いスペースカツカツすぎ問題2025結局スペースが無く...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/02/07 10:54
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

かれこれ15年近く使った永井電子のプラグワイヤーを引退させ、新たにMSDに…しかし…同じ8mmサイズの筈なのMSDの方が若干太い様で、純正ワイヤーホルダー...

  • thumb_up 55
  • comment 5
2025/02/06 20:46
ダットサントラック QD22

ダットサントラック QD22

14Jのラムトラックと12JのD22♪ダットラも幅広いけどラムトラックは2.38mとダンプとほぼ同じ車幅🤭どちらもライトの形状が好みです😜アストロが普通サ...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/02/02 22:20
ダットサントラック QD22

ダットサントラック QD22

D22で材木を買ってラックに載せました♪ピックアップはホームセンターが似合いますね😁日中乗るのはヒヤヒヤしてスリリングです🤭

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/02/01 23:19

おすすめ記事