キャストアクティバのステアリング交換・コンビハンドル・キャストアクティバ・自分でステアリング交換は怖い・電気系統が怖いに関するカスタム事例
2019年01月04日 22時23分
投稿へのいいねやコメントをして下さった方を中心的にフォローさせて頂いてます。 気軽にフォローして下さい♪ ほぼノーマルですが、 ちょっとずつカスタムして行きます! 今年の11月に構造変更をしリフトアップします! よろしくお願いします♪
お久しぶりでございます!
今更ではありますが、
あけましておめでとうございます!
昨年2018年5月にカーチューンに登録し
36人もの方にフォローしていただき
非常に嬉しい限りです♪
昨年は全くコラボやミーティングなどに参加出来なかったので、今年からはできる限り参加させて頂きたいと思っております♪
今まではタイヤのエアバルブやリヤワイパーの交換など細々したものだけでしたが・・・・・・
なんと今回は!
初めて万単位のカスタムに踏み切りました!♪
前々から、純正のスイッチなどを流用できるコンビハンドルが無いかなと探しておりまして
ようやく見つけ、画像のコンビハンドルを
購入しました(∩´∀`∩)
自分でやるのが怖いので取り付けは
車屋さんにお任せします。
なので取り付けができ次第アップします!
今のところ今回のコンビハンドルぐらいしか変わっておりませんが、今年の11月の車検の時には構造変更をしリフトアップをします!
どの程度上げられるのかは
車屋さんに確かめてもらわないと分からないのですが、できれば20cmほど上げたいなと思っております。
それまでに、他にもエアクリーナーの交換など
やりたい事が沢山あるので少しずつカスタムして行きます!( ºωº )
本年もよろしくお願いします♪