ジムニーのJB64コイル・妄想族に関するカスタム事例
2020年07月05日 22時48分
S自動車会社の社員です。 ジムニーJB23とフリードを所有しています。 現在フォロー数が多すぎて、今現在のフォローしてる方の投稿が把握しきれないので 自分からのフォローは休止中です m(_ _)m やり取りをあまりしない方は、フォロー解除させてもらっています。 いきなりフォローして来る人に関しては論外です。
写真はJB64コイルです
現段階では、JB43コイルと、ロードウィンショックの組み合わせで!
リアだけが問題です
スペサー25mmを付けないと、リアショックが伸びきった時に、リアのL側コイルが若干ぐらつく
コイルが短い (-.-;)y-~~~
JB64コイルを手に入れたのでデータ取りとしました
コイルの自由長は下記の通りです
やはりJB64コイルが若干だが長いようです(๑˃̵ᴗ˂̵)
妄想が膨らむし考える時が1番楽しい
JB64 純正スプリング長さ (実測)
フロントコイル 367mm (左)
リヤコイルR側 315mm (真)
リヤコイルL側 296mm(右)
JB23 純正スプリング長さ (実測)
フロントコイル 337mm
リヤコイルR側 305mm
リヤコイルL側 273mm
JB43 純正スプリング長さ (実測)
フロントコイル 353mm
リヤコイルR側 307mm
リヤコイルL側 274mm
キット品は買わない、最初から完成されたものを買うと飽きるし、高いし、何より人と同じなのは‥
中古品として多く出回っている純正品が良いな
何より安いしね (*´ω`*)