フェアレディZのエンジンチェックランプ点灯奮闘記・P0031 P0051 P0037 P0057・診断機Z33前期には繋がらないやつ・カモイレーシング・RTMS TATESHINA BASE 笑に関するカスタム事例
2022年12月14日 13時19分
長々と投稿なので興味がある方は奮闘記を最後までどうぞ😊前回投稿時点灯のエンジンチェックランプ
結果は凡ミスをしていました😅
ネットで調べても片側のO2センサー交換情報しかみつからず… という事で長々と記載です🤣
【1日目】前回投稿時点灯
P0031 P0051
フロントO2センサーヒーター信号断線.右/左
P0037 P0057
リアO2センサーヒーター信号断線.右/左
【2日目】
同時に4個も壊れる訳ないのでO2センサー自体は原因対象外。エラーを消去して1回目の始動は無点灯、気のせいにしよう😅と思っても2回目の始動から必ず点灯します。ここからフロントのみのエラーになりました。
【3日目】
始動、アイドリング、レスポンス等何も問題なくモニターしたO2センサー(複数個の平均か不明)も問題なさそうです。
始動時正確に測定する為のヒーターのみエラーと分かってきたのですが…
①情報では複数エラーの場合、バッテリーを外した時はリセットされ空燃比が変わりエラーもあると言う事で、ヒーターは関係ないが念のためスロットルとTAS学習するが変わらず。
【4日目】
LEDテールライト交換時にショートがやっぱ関係あるのかと再認識しだしたので、交換の為抜いたスペアのヒューズ箇所を測るとING/ONで12V出ます
え?SPAREの場所にも?知らなかったです。
何かしらヒーターと接続され関係?しているのか!
②新品を買って10A入れましたが違いました😭
ショートした場合、いくらヒューズがあってもECUに電気が流れ込み回路を壊す場合がある、とか嫌な情報を目にしつつ😭海外では350Zで色々と情報が探せます。他車種ではリレーが原因とか回路図からECUへ…
③リレーを探すがどこ?分からない
バッテリー前のヒューズBOXにもそれらしきは見当たりません。
ECUで制御?そういえば、Z33前期でテールライトLEDに変えて吹けなくるとかフェールセーブみたいになるとかありますよね。う〜ん。。テール回路からECUがやられたとか考え出す🥲…
【5日目】
④ヒューズだけで画像検索していると
あれ?O2センサーヒューズが運転席足元にあるじゃん?誰もヒューズが切れないから情報が無かったのか…
うをぉーーーーーっ!!!!!!!😳🫣😨😱
ヒューズが刺さってねーじゃん!!!
アホ過ぎる 隣りと入れ間違い アホだ。
あまり記憶にないがスモールライトのヒューズを探した時に向きが気になり入れ直した気がする🙄
原因はこれです。。入れ間違い。。O2センサーのヒューズ切れと同じ状況ですね。
それで、このBOXの空き部分も電圧は来ますね。こっちはSPAREの表示なくて15Aが入っています。
当然ながらエラー消去したら消えました😮💨
5日間の作業時間は大した事ないですが情報収集になかなかでした😮💨
解決した後に届いた診断機😊
何度も自己診断モードでやってると欲しくなるやつです。
エラーもすぐに消せて、今後も役に立つかと思いましたが、Z33前期では通信できませんでした😮💨
1996年以降ほとんど対応!からハズレ😭😭😭
今時の車はヒューズはなくECU制御とかマイナスコントロールとか、ついでに勉強になりました。この場合のショートはECU直撃されていますね。電装系を触る時は間違いなくバッテリー端子は外す事にします。