DS3の関西舞子・かじやの里メッセみき・エコガレージ・ラッピング・ラバー塗装はDIYで剥がすに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
DS3の関西舞子・かじやの里メッセみき・エコガレージ・ラッピング・ラバー塗装はDIYで剥がすに関するカスタム事例

DS3の関西舞子・かじやの里メッセみき・エコガレージ・ラッピング・ラバー塗装はDIYで剥がすに関するカスタム事例

2019年09月17日 02時16分

コルトロのプロフィール画像
コルトロシトロエン DS3

シトロエンDS3レーシングWRC改 を所有しています コルトロと申します。 よろしくお願いします。

DS3の関西舞子・かじやの里メッセみき・エコガレージ・ラッピング・ラバー塗装はDIYで剥がすに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

関西舞子に参加して来ました〜(*´ω`*)

参加した理由としては今回仕様変更にあたり施工していただける業者との顔合わせも兼ねてDS3のマキシモデルは珍しいとの事なので行って来ました。

関西舞子の主催者である石塚さんから紹介で兵庫県明石市にあるエコガレージというラッピングを主に施工している業者です。
お店の車から痛車までありとあらゆる車を施工していて一番すごいのが写真の百式カラーのフィアット500です。

ラリーレプリカは施工した事がないみたいなので完成したら僕の愛車が第1号車となるみたいです。(*´ω`*)

DS3の関西舞子・かじやの里メッセみき・エコガレージ・ラッピング・ラバー塗装はDIYで剥がすに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

愛車はラバー塗装なので剥がれるのですが、その部分も業者任せにしてしまうと金額が跳ね上がってしまうのでDIYで少しずつでもやっていった方がいいみたいですね。
しかも、今の季節で直射日光と黒ボディなのでだいぶやりやすいかと思われます。

あとは、いつ剥がすかというだけれど、今年のFBMが参加となると剥がせないので会社の有給申請不許可されたらすぐにでも剥がしてしまおうかと思っております。

今のところはこんな感じかなぁ〜(*´ω`*)

シトロエン DS31,785件 のカスタム事例をチェックする

DS3のカスタム事例

DS3 A5C5F02

DS3 A5C5F02

ガソリン高いなぁ〜💦天気が良いので天竜川の河口までぶらっと

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/02/01 12:39
DS3 A5C5F04

DS3 A5C5F04

お題に乗っかって、過去ネタ。去年7月、道の駅こまつ木場潟にて、その1!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆道の駅こまつ木場潟にて、その2!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/01/31 18:47
DS3

DS3

愛車のウォッシャーの調子が悪いのでYMワークスの主治医に診てもらったところ、ウォッシャータンクが破けてたらしく補充してもおもらししちゃってました。前回20...

  • thumb_up 128
  • comment 4
2025/01/25 22:12
DS3 A5C5F04

DS3 A5C5F04

今年の初走り。家の周辺、走って来ました。番外編!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆寄り道パーキング湖東にて!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆白山眺望広場にて!(⁠◠⁠‿...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/01/20 12:32
DS3 A5C5F04

DS3 A5C5F04

今年の初走り。家の周辺、走って来ました!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆寄り道パーキング湖東にて!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆白山眺望広場にて!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/01/19 11:46
DS3 A5CHN01

DS3 A5CHN01

タカタサーキット体験走行1周30秒に編集してみた

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/01/12 20:11
DS3

DS3

1月4日から本日までインフルエンザA型で倒れてました(´;ω;`)1月3日の仕事を終えて体に違和感があったので薬局に行き薬を買ってから帰って飲んで寝たのに...

  • thumb_up 133
  • comment 2
2025/01/09 22:11
DS3 A5CHN01

DS3 A5CHN01

2024年11月10日CRR広島の走行会が、タカタサーキットであったので行ってみたサーキット体験走行をさせてもらったとても良い経験になった

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/01/07 05:31
DS3

DS3

新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。さて、僕は今から出勤です(´;ω;`)

  • thumb_up 125
  • comment 8
2025/01/01 06:27

おすすめ記事