シルビアのDIY・シルビア・リジット加工・ドリフト・溶接補強に関するカスタム事例
2019年06月25日 22時27分
軽い自己紹介です 元 自動車板金塗装屋です。 板金は一通りできました! ドリ車歴 R31 GTS-Xturbo→s13ksワンビア→s14ks後期 2号機s14QS後期→AE86→RPS13中期→NB8C 車はシャコタンとリフトアップが好物です(*´-`) 二輪は大型免許ありますが4ミニが好物です(^ω^) 宜しくお願い致します(`・ω・´) 2019.3.10登録 黒柴あずきさんは、令和3年10月に旅だちました。
ブツが着弾しました!
GKTech V2 リアメンバー溶接補強プレートキット
です!
現車に付いているリアメンバーを補強した際は、適当な材料を使って現車で合わせて、削って溶接したので、掛かる時間を考えるとありだと思いますよ(o^^o)
別部品ですが、フェールリットのカーボン仕様をやろうと、部屋に部品を入れて早2カ月
百均のカーボンシートを使ってやろうと思い、既に購入していましたが、先輩の所に3Mのカーボンシートが有り、要らないとの事で貰って来ました!
3Mのカーボンシートの方が伸び易く、貼りやすいですね
10分ほどで完成です!
元はこんな感じでした!
シートはラジコン屋さんで購入した中国製でした!