145の岩手イタリア車の会・オフ会に関するカスタム事例
2019年06月09日 19時20分
2年前からアルファロメオに復帰したDIY好きのオヤジです。145は96年式を新車で買ったのがアルファロメオLIFEの始まりでした。当時は部品や整備するところも限られてカスタムまでは至りませんでしたが近年の旧車カスタムの影響を受けて好きな車でオーバーフェンダーを付けたカスタマイズをするコンセプトでベース車を探してたところ知り合いの車屋さんに2年半置きっ放しで廃車寸前だったこの車を譲ってもらい復活させ、現在の状態まで仕上げました😙
本日 岩手イタリア🇮🇹車の会 オフ会を無事に終える事が出来ました。
今日も常連の方、初めて参加の方も一緒になって盛り上がった会になりました。
やはり、車談義は時間を忘れてしまい、あっという間に終わってしまった感じです。
参加者の方に改めて感謝いたします。
ヌヴォラの156 3台は珍しい😂
アバルトの方も沢山いらっしゃいました。
フィアットも個性的な車が来ていただきました。
ヌボラ 156 エンジンルーム開けて車談義