スカイラインのサイドスカート修理・リアハーフエアロ・エアロ補修・DIYに関するカスタム事例
2018年10月13日 22時27分
車はスカイラインR34→レガシィBP5→シビックFL1 バイクはジョグ→コレダ→RZ50→NS-1(63cc)→ZZR250→R1-Z→ZZR400→カタナ250→YZF-R25 今はシビックとZZR400とYZF-R25 34降りてからは全然投稿してません。 このアプリはナンバー編集する際にしかほとんど使ってませんが、僕の事が気になる、お話してみたい方が居ればTwitterの方か、投稿にコメントして頂ければ返信すると思いま〜す。
先週フォロワーさんに頂いたサイドスカートとリアのハーフエアロ、ついに明日取り付け(*≧∀≦)♪
この写真は直す前の状態(・ω・)ノ
とある事情によりバラバラになったリアハーフエアロは表からマスキングで固定して、裏から2液の樹脂とバンパ補修用マットで固定!
サイドの割れて穴をふさぎ
軽く白を乗せて目立たなく!
擦った際に出来たとの事の傷を
綺麗に磨き込んで(*'ω')
右のリアハーフ、形を整えて、クスミを磨き
左も同様
深い傷は埋めるのが面倒になった為色塗って目立たなくするだけ(´°ᗜ°)ハハッ..
右のスカートは綺麗に磨き込んで特に割れもないのでこのまま行けそう!
後は明日届くボディ色で割れと傷を目立たなく塗って取り付け!
今週の月曜に受け取ってから、毎日21時に仕事終えてから1時間半程作業、何とか次の休日に間に合ったぁ〜(*≧∀≦)♪