ロードスターのマフラー・二寸管・ワンオフジョイント・レガリスRに関するカスタム事例
2019年08月18日 03時51分
免許取り立てでFD買おうとしたら、家にNAが届いたよ。2年で廃車になって落ち込んでたら、またNAが届いたよ。 今度は出来なかったことをやりきろうと思い、気がつけば10年たってた(笑) 真冬のオープン。踏みきる快楽。毎日の通勤が楽しい。 絶賛ロド沼中/(^o^)\
本日は浜松でマフラー加工してきました。
うちのは腰下やってますので、マフラー選びが大変です。
静かなレガリスRは5000手前まではトルク感も厚くイイ感じですが、上が...
煩しい二寸管はレブに当たるの注意する位だったのになぁ...って感じです。
で、出来たのがコレ。二寸管+レガリスR。
思考停止して、そのまんま(笑)
正直、レガリスの中間が絞ってあると言っても、メインタイコ換えなきゃ大して変わらないんじゃないかなと思ってましたが、音も抜けもまんま二寸管+レガリスRでした。
同じ悩みの人なんていないと思いますが、割りとおすすめです。
ストック+コンマフ→超イイ音
ボアアップ+コンマフ→子供が鳴く音
ボアアップ+二寸管→婆さんが怒鳴り込んでくる音
ボアアップ+レガリス→婆さんに誉められる音
ボアアップ+二寸管+レガリス→