シルビアのシルビア・S15・オーテックバージョン・DIY・純正流用に関するカスタム事例
2021年04月03日 18時51分
s15オーテックバージョンに乗っています。 免許を取得したのが20代後半だったのですが、車は小さい頃から好きでやっと手に入れたマイカーを30代のいい歳したオッサンになってもいじりまくっております。 年々シルビア の価値が上がってきて潰したら乗り換えが効かなくなりそうなんで攻めた走りはしません。でも運転するだけでも楽しいのがシルビアという車だと思います!
車検から返ってきまして、大きな変化は運転席をフルバケにしました!
乗るのはある程度慣れましたが、降りるのは一生降りにくい気がします。
あとTwitterで見かけた、インナーフェンダー取っ払った後の砂利対策。
マツダの何かはわからないですが、フェンダーの隙間に詰めるやつ買いました!
一応詰めれたんですけど、かなりギチギチだし切ったりしてサイズ調整して詰め込みました。かなりボロボロになってしまった。あとは耐久性が気になります。
詰める段階でもうひび割れてるし(汗)