インプレッサ スポーツのみんなでつくろうホイール図鑑・ADVAN・ADVAN Racing TC4・ホイール・インプレッサスポーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ スポーツのみんなでつくろうホイール図鑑・ADVAN・ADVAN Racing TC4・ホイール・インプレッサスポーツに関するカスタム事例

インプレッサ スポーツのみんなでつくろうホイール図鑑・ADVAN・ADVAN Racing TC4・ホイール・インプレッサスポーツに関するカスタム事例

2023年09月12日 12時24分

えあのプロフィール画像
えあスバル インプレッサ スポーツ GP3

無言フォロー失礼します。投稿頻度少ないかもですがよろしくお願いします。自己満の範囲でさら〜っと。メインはTwitterです(笑)

インプレッサ スポーツのみんなでつくろうホイール図鑑・ADVAN・ADVAN Racing TC4・ホイール・インプレッサスポーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ADVAN TC-4 8J+47

あんまり綺麗な状態の写真じゃないけど笑
5本スポーク気に入ってます✌️

インプレッサ スポーツのみんなでつくろうホイール図鑑・ADVAN・ADVAN Racing TC4・ホイール・インプレッサスポーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

チラリと覗くスリットローターがイイ!
写真だと分かりずらい…笑笑

インプレッサ スポーツのみんなでつくろうホイール図鑑・ADVAN・ADVAN Racing TC4・ホイール・インプレッサスポーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

あ、これはローター変える前の履きたての写真。
安く譲って貰えたんです✨

スバル インプレッサ スポーツ GP31,641件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ スポーツのカスタム事例

インプレッサ スポーツ GT2

インプレッサ スポーツ GT2

5月5日たくさんのメンバーとツーリング行ってきました🚗³₃たくさん撮っていただきありがとうございました😊😊インプ「境目〜✨」大行列🤣

  • thumb_up 29
  • comment 2
2025/05/13 22:27
インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ

バックショット..トトロの森展望台..ノーマルのフォグランプバルブを..ライムグリーンのLEDバルブに交換しました..タイヤハウス内のクリップを外しカバー...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/05/13 09:32
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

皆様、お疲れ様でございますさてさて土曜日の夜に写真1枚だけの投稿から一夜明けてのSUBARUBOXER東海の集合場所にて待機の図からのスタートでございます...

  • thumb_up 115
  • comment 8
2025/05/12 12:45
インプレッサ スポーツ GT2

インプレッサ スポーツ GT2

皆さんこんばんは!!この度トヨタbBからスバルインプレッサスポーツに乗り換えました😁まだ分からないことだらけですが宜しくお願いします🙇

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/05/11 19:36
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサスポーツで、一年ぶりのキャンプへGO🏕️天気はVerygood😁ところが、、、午後からは強風でテントの設営がたーいへん😅夜になると、風も落ち着...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/05/11 14:04
インプレッサ スポーツ GT7

インプレッサ スポーツ GT7

Dにて、ウェッズスポーツのホイール、はみ出しの為入庫不可となり、ホイールを純正に戻して持ち込みするぐらいなら自分で交換しようと、先ほどジャッキアップ。まあ...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/05/11 11:09
インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ

リフレクション..雨上がりの駐車場水溜まり..水溜まりだって時には映える..雨降りは外での作業が出来ずに気が滅入るのですが..雨が上がれば気分も晴れます....

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/05/11 05:42
インプレッサ スポーツ GP3

インプレッサ スポーツ GP3

インテリアはVAB後期風

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/11 02:58
インプレッサ スポーツ GT2

インプレッサ スポーツ GT2

小雨の中で良いスポットを発見したので車をとめて撮影タイム神社に向かう農道で起伏があり様々なアングルからねらえます

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/10 22:29

おすすめ記事