オデッセイの鉄粉除去に関するカスタム事例
2018年04月09日 03時47分
最近はあまり天候に恵まれず、洗車が出来ない日が続きますが、今年のボディーの状態を確認しますと、おかげさまで鉄粉取りの作業をしなくって済みそうです\(^^)/
冬季間の走行が少なかったことにより、鉄粉の被害に遭わなかったのでしょう\(^^)/
早く好天に恵まれて、おもう存分に洗車がしたいです\(^^)/
2018年04月09日 03時47分
最近はあまり天候に恵まれず、洗車が出来ない日が続きますが、今年のボディーの状態を確認しますと、おかげさまで鉄粉取りの作業をしなくって済みそうです\(^^)/
冬季間の走行が少なかったことにより、鉄粉の被害に遭わなかったのでしょう\(^^)/
早く好天に恵まれて、おもう存分に洗車がしたいです\(^^)/
フロントの面出してみたけどまだあと5ミリは行けるな。。なんせキャンバーつけたいー。。いいアーム落ちてないかなぁ。。💦あとはホイールを何jにするか、インセッ...
カーチュンの皆さんこんにちは!なんとかミッション終わりまして落ち着いたので投稿します!走行テストもしましたがとりあえず問題なさそうです!!ただ、キャンバー...
久々の投稿になります。良い天気で、息子くんは部活、嫁はお仕事で暇だったので、ちょっとだけ📷️活動してきました。3つの橋が見える場所です。オデッセイ界隈では...
陸に揚がっていたこちらどうやら浜名湖で使用していた遊覧船らしい🤔何名かの人が船内に出たり入ったりしていたからメンテしているように見えたんだけど聞いた訳では...
東京の雪国は今週から気温高いらしいので、もうスタッドレスから夏タイヤに交換(-∀-)BFgoodrichの希少?な普通車用タイヤ(-∀-)外したケンダのス...