ランサーエボリューションのDIY・ホイール塗装に関するカスタム事例
2022年05月04日 18時39分
転がし用RC-T4塗装しました。
下処理とマスキングと脱脂。
マスキングしやすい様に、空気は完全に抜きました。
ミッチャクロンして、プラサフ。
ホワイト。
取り敢えず、明日は丸1日乾かしてクリア塗ります。
見てくれだけキレイなら良いので、裏とかはかなり大雑把に塗ってます。
元がこんなんだったので、マシになったかな?
2022年05月04日 18時39分
転がし用RC-T4塗装しました。
下処理とマスキングと脱脂。
マスキングしやすい様に、空気は完全に抜きました。
ミッチャクロンして、プラサフ。
ホワイト。
取り敢えず、明日は丸1日乾かしてクリア塗ります。
見てくれだけキレイなら良いので、裏とかはかなり大雑把に塗ってます。
元がこんなんだったので、マシになったかな?
大洗エボミに参加してきました。沢山の人と交流でき、YouTube見ましたとお声がけいただいた方も多く、本当に楽しかったです😆スタッフの皆さんもありがとうご...
今日はとあるイベントへ友達とエボ君はここでお留守番。道の駅鹿島での旧車イベント綺麗なフェラーリとかフェアレディZガルウィング仕様のMR2ハコスカNSXこの...
カーボンウイング(天板のみ)制作やりましょう。いつもの如くウェットカーボンに過ぎませんが。天板だけで2.4kgでした。何キロにできるかな?まずは離型処理ワ...