イグニスのホイールステッカー・DIY・純正ホイールに関するカスタム事例
2021年01月19日 17時53分
平日が公休なので皆さんと違うリズムでひっそり暮らしてます。 定型文的な挨拶は省略する癖があります。気に障ったら申し訳ありません。 自宅駐車場の問題でコンパクトカーしか保有できませんのでその範囲で楽しんでます。 フォロワーさん以外では、この人ちゃんと写真撮ってるな、このクルマ良いなって思った時にいいねする傾向があります。 何の投稿なのか後日認識する為にトップ画像等は一定期間過ぎたら削除し順次インスタに投稿しています。 (2枚目がテーマの画像) 2019.4より開始
こうなりました。
だいぶマシになりましたでしょうか。
リムステッカーを買っんですが、どうにも質が悪いというか、オートバイ用だからなのか貼る面に凸凹の無いリムでないとこれを上手く貼るのは無理です。
リムステッカーを貼ってみたの図です。
かろうじて剥がれ落ちないというだけで、イグニスの純正ホイールには密着できません。ズレるし。
これがラッピングフィルムのような材質ならなんとかなったと思うんですが、ドライヤーで間近で熱を加えてもまったく伸びも縮みもしないという。。。
拡大して見てみて下さい。酷いありさまです。
なので、面倒でしたけど結局はこのステッカーをシートまな板に貼って切り取り型を作って、アルミテープを地道にシコシコとカットしました。
こんな仕上がりになりました。
今日は朝から暴風の上気温も低くてまったく外作業する気にならなかったのに、頑張ってステッカー貼ったのは良いけど、ひとつやってみただけでダメだこりゃとゲンナリで、その後はひたすら昼までアルミテープのカット。
とにかくずっと地味に同じ作業でゲシュタルト崩壊してまでもカットして昼ごはんを食べ貼り付けしました。
午後になっても少しも暖かくなってませんでしたけど、まずは今日はこれをやっつけてしまいたいという思いだけでやり遂げました。
二時間くらいかかったかな。
終わったらもう手がかじかんでまともに動かないという。。。
少しはマシになったと思いたい。