ジムニーの御荷鉾スーパー林道・林道ツーリング・道の駅巡り・ハイドラCP巡りに関するカスタム事例
2023年07月20日 20時59分
車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!
【往復1,500kmの旅 二日目編】
早朝より森高千里聖地巡礼を堪能した私。いやーホント、夢が叶いましたよ✨
さて、栃木県をあとにした私は埼玉県入り。コチラは埼玉県深谷市にある「道の駅 おかべ」。
もちろんスタンプをゲット。
スタンプには大きく「葱」の文字が・・・そういえば埼玉に入った途端に周りはネギ畑になったなー。群馬、栃木はとうもろこし畑がメインでした。私が通ったルートには稲作が無かったなー。いやー旅はおもろい。
栃木〜埼玉と来て再度群馬入り。
コチラは道の駅 上州おにし(群馬県藤岡市)。
続いて道の駅 万葉の里(群馬県多野郡)。二日目も積極的に道の駅を回ります。
いやーしかしこの日は快晴☀
最高の旅日和でございました。
さぁ、そしてやって来ました!
今回の相棒がロードスターではなく、ジムニーな理由がコチラ↑
本旅のメインが渡良瀬橋聖地巡礼なら、裏メインとも言うべきイベントが関東オフローダーの聖地「御荷鉾スーパー林道(みかぼ)」を走ることなのです。
御荷鉾スーパー林道とは・・・群馬県藤岡市から甘楽郡南牧村に至る総延長67.1km、東西に走る関東屈指のスーパー林道なのである。
そんなわけで突入!ご安全に!
基本、フラットダートで走りやすい御荷鉾スーパー林道。
快調に突き進み、有名な撮影スポット「八倉峠」に到着。
多い時は順番待ちが発生することもあるそうな。この日も二組のライダーが撮影されてました📷
ちなみにこれ以上うしろに下がると谷底に落ちるので要注意⚠
いやー確かにエエ眺めですわー♪
ここで標高1,200mオーバー。眺めはイイし、何と言っても涼しい✨
続いてやって来たのが「御荷鉾スーパー林道展望台」。
おおーエエやん、エエやん♪
さすがに絶景ですなー✨
いやいや、ほんまにエエ眺めでした。
どんどん走ってコチラは「大仁田ダム」。ここまで来ると林道も残り僅か。後半はまぁまぁガレてましたな。
残念ながらジムニーとの遭遇はなし。オフロードバイクは結構走ってましたね。
御荷鉾スーパー林道を堪能し無事下山。なかなか走り応えがあり素晴らしい眺望が楽しめる林道でした♪
サラバ群馬県! ということで長野県入り。
道の駅 ヘルシーテラス佐久南(長野県佐久市)で小休止。
もちろん長野でも道の駅三昧。
コチラ道の駅ほっとぱ〜く浅科(長野県佐久市)。
なんちゅーか、いかにも長野っぽい雄大なロケーションですなー。
かなり割愛しておりますが、道の駅寄りまくりのご当地グルメ堪能しまくりで旅を進めております♪
コチラは長野県上田市「道の駅上田 道と川の駅」名物の馬鹿バーガー。
ちなみに馬鹿は馬鹿ではなく馬鹿と読みます😁
キャッチコピーは・・・
超個性的!想像がつかないご当地バーガーgooランキング全国1位。馬肉と鹿肉の合挽きパティを上田産米粉のバンズでサンドした。まさに高タンパク、高鉄分、低脂肪でヘルシー。
全くクセがなく、大変美味しゅうございました。
コチラは道の駅あおき(長野県小県郡青木村)名物:青木村特産コンパラソフトクリーム。
コンパラとはツツジ科の「ナツハゼ」の俗称でその実は「山の真珠」と呼ばれブルーベリーに似た成分を含んでいるとのこと。
肝心のお味はとっても酸っぱいのだが、レモンや梅干しなどとはまた違う独特のお味でちょっとクセになりそうでした。
そんなこんなで二日目も無事終了。
長野県安曇野市に宿を取ったのでありました。
たった200kmちょいしか走ってませんが約12時間の走行時間ということで、いかに山の中ばかりウロウロしていたのかが分かりますね😄
ドライブアプリ「ハイドラ」の走行地図はこんな感じ。
二日目は宿から歩いて行ける距離に飲み屋が無かったので大人しく部屋飲みしたのでありました。
おわり。
【三日目編】へつづく