インテグラのインテグラ DC5・ミッションオーバーホール・タイプR・ミッションブロー・機械式LSDに関するカスタム事例
2020年10月02日 00時48分
愛知県長久手市出身の20代中盤に刺しかかろうとしてる男性です よろしくお願いします 今年でインテグラ所有して5年になります いよいよ自動車ローンも終わります! 前回はエンジンとミッションブローして両方ともOHしておりますのでまだ10年くらい乗れるかと思います。
遅い時間ですが投稿させていただきます
インテの状況ですが10月24日までメーカー欠品により3、4速のスリーブセットが届かない状態でして、ミッション下ろして台車に乗っかってる状態です(;´Д`)
こんな感じですw
今回のトラブルの要因はギアそのものではなくて3、4速のギアフォークが割れてしまったことで3速に入りっぱなしになって他のギアに入らなくなってしまって動けなくなったという感じです。
もちろん、3速のシンクロはほぼお亡くなりになってました( ̄▽ ̄;)
真ん中辺りにある黒い破片がギアフォークの部品みたいです…
運良く中で破片がミッション内部で回らなかったみたいでケース内部は綺麗な状態でした。
特にオイルを抜いても鉄粉とかも出なかったみたいです。
今回、撮り忘れましたがLSDはもう入荷してますw
最後に今の代車は快適なマークIIグランデの5MTとなります。
セカンドカーに欲しいですねw
ただ、やっぱり走らないですw
今回は以上になります。
是非コメントとかして頂けると嬉しいです。
では、おやすみなさい。