ステラのみるたんさんが投稿したカスタム事例
2025年02月22日 10時00分
相方のSTELLA CUSTOM RS。アクセルを急に開けるとガグガクして加速しないらしい。原因はこのプラグコード。何処かにヒビが入りスパーク電流が漏電してるから。ただ、目視では分からなかった。
なので応急処置としてヘッドカバーから出来るだけケーブルを遠ざけてみた。ケーブルからの漏電ならこれでも少しはましになるはず…。
SOHCスーパーチャージャーのプレオの時はプラグコードも簡単に外せたけどDOHCのエンジンは真上に付いてるからシロートでは簡単に外して見れないから止めた。プラグとプラグコード交換で直る筈。
言っても中古車だし、9万キロ超えてるし年数経ってるからヘタってくるよなぁ。この車も納車されて丸1年。相方も私と同じスバリスト?だから軽自動車もスバル純正直4でないと嫌だと言って中古車でマシなのを探してネット購入したけど、関東地方から遥々来たから不具合出ても保証付きと良いつつ保証してもらえないので行き付けのディーラーに整備に出してます。