人気な車種のカスタム事例
可変バルブマフラーカスタム事例324件
ワンオフでソルスティスの可変マフラー作成🏁出口はREMUSですが、出口のみです。触媒やら配管やらバルブやら、全体的にはオリジナルなので、結構いい音です♫し...
- thumb_up 57
- comment 2
新年初カスタムです。と言うか年跨ぎカスタムとなりました(^^)正式な4本出しとなりました。と言うのも元々右側はダミーのため、冬はこの様に右リアだけ溶けない...
- thumb_up 155
- comment 20
皆さんこんばんは〜😃今日は休みになっちゃって暇だったからサイドマフラー着地してみました🤭余ってるSUS配管でこんなの製作40mm3本出しもともと可変バルブ...
- thumb_up 126
- comment 33
ワンオフ直管可変バルブチタンエンドマフラーを作りました👍マツダはディーゼルも多くいるので、ガソリンの利点を活かしてオーバースペックな拘りまくりなマフラーを...
- thumb_up 125
- comment 6
ワンオフ可変バルブマフラーのサウンドです。ご近所さんの迷惑もありますのでバルブオープン時は控えめにアクセル踏みました。笑バルブ調整はリモコンです。テールエ...
- thumb_up 55
- comment 4
家の周りはハイブリッド車&電気自動車。前々から欲しかったご近所様対策仕様です。いつも真夜中の1時や2時…5時出勤等でご近所様にご迷惑をお掛けしていたのでや...
- thumb_up 139
- comment 46
少し前から開閉操作を受け付けなくなり、閉のままだった可変バルブが復活しました!どこから入ったのか水が溜まっていて真空ポンプが水没していました…本日新品到着...
- thumb_up 45
- comment 0
車検から変えて無い純正マフラーを再びニコイチマフラーに変える準備をしました雨降ってきて今日はつけませんでしたけどあとトー調整もついでに可変バルブ閉めてる時...
- thumb_up 58
- comment 0
皆さんおはようございます😃神奈川は雨☔です車検も終わりやっと元に戻りました👍リメイクのヘッドライトシンプルですが👍満足ですよこちらは初代お尻から今年の初め...
- thumb_up 156
- comment 31
無事に修理から帰ってきました😉やっとUP出来ます😂1回目バルブクローズ2回目バルブオープン恐ろしくて3000回転程度しか回せませんでした笑走行中のマフラー...
- thumb_up 87
- comment 2
皆さんお久しぶりです。画像は拾い物ですが紅葉を見ながら昼間の東北道を走って来ました‼️目的は宇都宮市内にあるカスタムショップです。ピンクな建物でスグ発見‼...
- thumb_up 73
- comment 0
お久しぶりです🙌季節も変わってあっという間に冬ですね!というか秋があったのかどうかわからないくらいの季節の移り変わりでした😇さて、しばらくとある物の作成を...
- thumb_up 129
- comment 6
夜になってるのでとりあえずアイドリング音です。音質が伝わり辛いですが結構低音です。因みにバルブオープンですがうるさく無く程よく奏でるサウンド。中間パイプも...
- thumb_up 51
- comment 6
たまたま知り合いの方からワンオフのフルストレートマフラーをいただきました。ていうことで、純正マフラーを撤去!一本物ですが、ただの鉄パイプなのですごく軽く、...
- thumb_up 65
- comment 6
mufflersound可変バルブ式マフラーでボタン1つで音量が変わります。リアピースからの交換になります。最初はサイレンサー無しです。アイドリングは静か...
- thumb_up 139
- comment 0
やっぱり背面付けた😆やっぱりこっちの方がかっこいいかな?✨阪神もオリックスも日本シリーズ決めてついに関西対決😆これはもう楽しみで仕方ない✨LINKSもつい...
- thumb_up 120
- comment 0
中々良い感じじゃない?😆😆😆2657516で出ずらも最高に良い!正直もうちょい外に出したいけどこれぐらいかな?笑リアのキャンバーをどうにかしたい😅とりあえ...
- thumb_up 160
- comment 3
可変マフラー☺️✨純正マフラーにもすぐ戻せる用に中間でフランジ作って貰ってます😆あとはスキッド曲げとタイヤ☺️てかまだ音聴いてない😆
- thumb_up 144
- comment 12
嫁さんが後部座席で酔ってしまうらしくエアサスとオサラバしました😂その為、アクシススタイリングさんのパーフェクトダンパーエグゼクティブを装着しました🤲可変(...
- thumb_up 88
- comment 13
マフラー溶接していただきました!フルストレートの方が確実にいい音が出ますが、諸事情により可変バルブ笑配管も嫌〜〜なとこ通さないといけなかったので耐熱テープ...
- thumb_up 77
- comment 2
しまりす堂PW24wLEDウインカーバルブ💡キャンセラー内蔵で口コミで評判も良くハイフラにならず明るいと🔆定評があり購入しました🙋フロントのこのバルブのみ...
- thumb_up 68
- comment 14
車検のついでにキャリパーをREDからACIDGREENへ変更『蛍光グリーン⛳️』です(^^)その他もちょこちょこ変えました(°▽°)
- thumb_up 99
- comment 2
2023.4.30FUJITSUBOVVV(ヴィダブリュ)装着しました!巷では見かけない未知のマフラーですが国内メーカーでFK8用で可変バルブ付きは凄いな...
- thumb_up 85
- comment 2
今日は急遽ひげちゃんさんと地元でコラボしました!本当急に決まり!それに合わせてくれた‼︎ひげちゃんさん長旅でクタクタなのに凄くいい人👍エンジンルーム内を見...
- thumb_up 125
- comment 6
本日は可変バルブ付きマフラーをインストール❗️アメ車なのに…静かなので、我慢出来ずお財布に無理なのは承知でポチってしまった💦サイレンサーのハス切り角度が、...
- thumb_up 119
- comment 12
昨日、仕事終わってから職人さんにタイコ溶接してもらいました🎵バルブ閉めてると純正ばりの静かさで、バルブ開けたら音割れ一切無しの快音です🎵こちらはJwork...
- thumb_up 49
- comment 0
Zのテールイメージのブレーキ灯付けました😁可変バルブマフラーにしてみました!!RESのマフラーです!わかりやすく閉じた時と開けた時を動画にしてます!!
- thumb_up 91
- comment 7
ステラの静音と快音の両立を目指して導入してみようと、アリエクにて購入してたタイコが到着しました🎵ヤフオクの半値で買えました(*´ω`*)可変バ...
- thumb_up 57
- comment 2
左右シンメントリー化の為、フランジから再度作成.....フランジ部分がサイドステップに対して90度の取付の為、パイプに切込みを複数入れ出したい角度に合わせ...
- thumb_up 154
- comment 8
後ろから見る姿はいつ見てもセクシー🫦ですねぇ👀順番が逆になりましたが、マフラー交換編です。英国laniri製の可変バルブマフラーです。メロディックなサウン...
- thumb_up 114
- comment 4
今回も片道110キロ、ロータス茨城に18ヶ月点検にやって来ました。購入からもう1年半月日の経つのは早いものです😅前回交換した英国laniriのマフラーバル...
- thumb_up 107
- comment 2
Z4納車してからすぐにマフラーをワンオフ加工してもらいました😏元々社外品が着いていたので、それをベースに中間ストレート、リアピースに可変バルブを入れて貰い...
- thumb_up 64
- comment 3
CTの皆さまこんばんは🌙日々のお仕事や家事おつかれさまです🍀久しぶりに車のカスタムネタです🚗✨去年の秋吉台Zミーティング…初参加しましたが、他の参加者様の...
- thumb_up 146
- comment 8