コペンのスマホホルダー加工・カシムラ・ステー自作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのスマホホルダー加工・カシムラ・ステー自作に関するカスタム事例

コペンのスマホホルダー加工・カシムラ・ステー自作に関するカスタム事例

2023年04月27日 17時22分

コペ太のプロフィール画像
コペ太ダイハツ コペン L880K

おっさんです。  結局ずっと乗っている '02年式 コペンS AT   九コペ ユーレイ部員  コペ太、21周年突破!

コペンのスマホホルダー加工・カシムラ・ステー自作に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

スマホ充電ホルダー付けてみた。
カシムラ製ワイヤレス急速充電タイプKW-22。
※以前、投稿したやつ

エアコン吹き出し口取り付けタイプだけどコペンはそのままでは取り付け不可の為、取り付け部を加工してステーを自作する必要が有ります。

コペンのスマホホルダー加工・カシムラ・ステー自作に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こんな感じ。
ステーをメッキと黒染めで悩んで黒染めにした。
固定のボルト・ナット類も黒染め。🔩

コペンのスマホホルダー加工・カシムラ・ステー自作に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

内装には違和感無く溶け込んでると思いたい。😅
その内、ステーは見直すかも?

コペンのスマホホルダー加工・カシムラ・ステー自作に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

上記のオーディオ固定部に共締め。
USB電源の配線はセンターパネル下部の隙間から中を通してセンターコンソール部のシートヒーター電源の所へ。

コペンのスマホホルダー加工・カシムラ・ステー自作に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ステー加工にはコチラを使用。
チョッとした曲げ加工に便利なハンドベンダー。😄
ちなみにステー切断はニッパー(大)と握力で対応。
電動工具が無いので原始的なやり方です。😅

電源用DC/DCコンバーター取り付けは次回。
あと、1時間くらいで完成かな?

ワイヤレス急速充電の導入も近い!👍✨
コレでUSB抜き差しとはオサラバだっ!😆

ダイハツ コペン L880K46,408件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

バックシャボンな愛車です🤣少し前の仕様ですけど。

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/02/02 00:12
コペン L880K

コペン L880K

1月のランニング312㌔走って車を超えてましたw写真は先日ドライの時に山形に遊びに行った時のです明日は激坂ダッシュイベント、その他たくさんエントリーしてて...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/01 22:59
コペン LA400K

コペン LA400K

コペンの後ろ姿を探してたら納車してすぐの懐かしい写真が😊夜中に友達が撮ってくれた思い出😁最近のは後ろ姿は洗車した時の😅

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/02/01 22:51
コペン L880K

コペン L880K

お題ですが、、バックシャン!の意味が僕もわかりません。シャンが。。

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/02/01 21:54
コペン LA400K

コペン LA400K

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/01 21:49
コペン L880K

コペン L880K

借りている駐車場のお隣さんのミニとの2ショット!同じ丸目のライトです。その存在感はミニにも負けてない…かな😆

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/02/01 21:05
コペン LA400K

コペン LA400K

バックシャンな愛車ということで、これが当てはまるのかどうかは不明😀だけど、ちょいと前に撮った画像をアップ。何か積んでるけど(笑)

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/02/01 20:43
コペン LA400K

コペン LA400K

とあるスーパーの駐車場にて。照明(黄色い照明)のせいか、コントラストが強く、何だかトミカっぽい気が…。(゚∀゚ゞ)

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/01 20:23
コペン L880K

コペン L880K

これしかなかった🤣

  • thumb_up 126
  • comment 12
2025/02/01 20:01

おすすめ記事