Mクラスのw166 ML・O2センサー・NOXセンサーに関するカスタム事例
2022年07月18日 14時58分
やすさん、さきなおさん、ヘンリーさん色々とアドバイスありがとうございました。
その後O2センサーは交換完了したのですが、立て続けに今度はNoxセンサーがダメに。
またまたエンジンチェックランプ点灯との戦いは続く、、、笑
雨もしたたる良いML350
10年近く乗って色々とガタが来始めても、可愛い愛車はやっぱり可愛い
2022年07月18日 14時58分
やすさん、さきなおさん、ヘンリーさん色々とアドバイスありがとうございました。
その後O2センサーは交換完了したのですが、立て続けに今度はNoxセンサーがダメに。
またまたエンジンチェックランプ点灯との戦いは続く、、、笑
雨もしたたる良いML350
10年近く乗って色々とガタが来始めても、可愛い愛車はやっぱり可愛い
昨日は車検and構造変更寸法計測で、フェンダーフレアの兼ね合いで、全幅が4センチ広がり、タイヤの影響です車高が少し上がり、顔面整形の影響で全長が少し短くな...
お久しぶりの投稿です😊大きなトラブルもなく走行できています🎉感謝🙏買い物に行っても積めないことまずないですね🥳いいクルマなので、永く乗りたいと思います✨
車検のため少しタイヤを引っ込めます🛞オバフェン付けたまま車幅変更後ろはスペーサー入れずに後方50度ルールに引っ掛かりそうなので、ちょっと対策せねば
チェックランプと警告メッセージがない生活…久しぶりや〜(笑)NOxセンサー交換したらちゃんと直りました😆wそして車検も通したので、次の2年は穏便に過ごさせ...