シビックタイプRの車検仕様・EK9・フル無限吸排気に関するカスタム事例
2021年06月30日 12時38分
7月に車検の為、マフラーをお借りしました。
自分は、J'sのマフラーでサイレンサーを付けても測定値108dbだったので、相談しAさんからお借りしたのです。
触媒のボルトが錆で外れなく Aさんのストックされていた触媒もお借りした次第💦
交換後、走行してビックリでトルクが上がり乗りやすくなりました。
音量は、静かになりました。
やっぱりトータルバランスでフル無限は最高です👍
2021年06月30日 12時38分
7月に車検の為、マフラーをお借りしました。
自分は、J'sのマフラーでサイレンサーを付けても測定値108dbだったので、相談しAさんからお借りしたのです。
触媒のボルトが錆で外れなく Aさんのストックされていた触媒もお借りした次第💦
交換後、走行してビックリでトルクが上がり乗りやすくなりました。
音量は、静かになりました。
やっぱりトータルバランスでフル無限は最高です👍
【4月】クーラント交換・車高調整ワコーズのヒートブロックだったかな。ケミカル値上がりましたねぇ。。車高はも少し低くしたかったので前後一回転だけ下げました。...
ダクトにアルミネットを張り付けました。雨なんか降ると最悪です。タイヤハウスから砂利が機関銃のように飛んできます。傷になる前に善処します。カー用品店で購入し...
NEWホイールVOLKRACINGZE409.5J18インチ5H/120+38シャイニングブロンズこれは街乗り用。A052をサーキット2回、街乗り1000...
今日はEK9のエキマニのバンテ交換と触媒を純正からSARDのキャタライザーをお願いしにGRガレージさんへ。依頼した作業終わり、GRガレージさんから移動し、...