アルトワークスのオーディオカスタム・プロショップ・良い音していました♪・良い音で音楽を聴きたい・良い音はテンション上がりますに関するカスタム事例
2023年08月20日 18時58分
CARTUNEの皆様、初めまして。フォローなど良いねやコメントの程お気軽に宜しくお願い致します🙂 ブログ感覚で長文や画像沢山で書いてるので悪しからず🙇🏻♂️ 宜しくお願い致します😊
自分はオーディオとかはオーディオかじって10数年の自分の考えや知識や雑誌やプロがネットに情報を書いて載せてくれてるのや部屋に置いてるホームオーディオでサウンドを聞いたりして考え基本はDIYでインストールしてセッティングまで煮詰めて楽しむ派の自分が2ヶ月のセッティング地獄の限界に達し某オーディオプロショップに相談に出向き社長と相談して国産と海外スピーカー等視聴した結果スピーカーとアンプを付ける結果になりワークスの音響カスタムの為に某オーディオ屋さんに預けに行ったら代車の120系カローラ🙄
代車のオーディオシステムがオーディオ屋さんらしく贅沢🤣
ヘッドユニットに昔2012年のデビューと同時に10年近く使い倒した懐かしのDEH-970
昔乗ってた軽トラのサンバー(愛車紹介参照)に付けっぱなしでマルチ接続のまま売ったの後悔🤦♂️
スピーカーは恐らくこれ🙄
マジで音が良くオーディオ屋さんの代車らしいって、ぶったまげたカローラでした😇
自分のワークスの今回のオーディオコンセプトは誰でも手が届きやすくマネ出来る仕様です☺️
良い音になって帰って来るワークスの代わりに約1週間の間、代車のカローラで好きな音楽を楽しみます🎵