優@TANTO CUSTOM さんが投稿した東日本大震災から9年・福島県相馬市・2011.3.11・災害は起こって欲しくない・消防団研修旅行に関するカスタム事例
2020年03月11日 15時41分
みんカラネーム→☆たーくん☆@170SIENTA HV。 タント、タントカスタム、その他車種のお友達募集しております。 フォローする方に注意お願い致します。 ✨‼️最重要事項‼️✨車の画像がない方、無言フォローの方、申し訳ありませんが、フォローされていたとしても、自分はフォローバックしません! 車種登録画像や、私のブログに一言コメントが来次第、確認出来ましたらフォローバックさせていただきます。
先日、消防団の研修旅行にて、福島を訪れました。
移動中のバスの中で変わり果てた景色を目の当たりに…
当時、消防団の副分団長の位で指揮をした方のお話を聞きました。
こちらの2.3枚目の写真は引き取り手が無い写真などだそうです。
東日本大震災の供養塔です。
松浦漁港も壊滅的な被害に遭われたそうです。
碑文あんまり読めなくてごめんなさい。
最初にカメラを向けていた方向から津波が来たそうです。10m位だと言っていました。
漁船も出せなかったそうです。
亡くなられた消防団の方々だそうです。
若い方もいらっしゃいました。
同じ消防団員として、心が痛かったです。
その後、備蓄庫を見せて頂きました。
大量に全国から支援物資が送られて来たそうです。
全国各地から支援物資が来たことを表しています。
この車両はシダックスから相馬市に贈られた車両だそうです。
最後に…災害は怖いですね。
東日本大震災、新潟中越地震、阪神大震災など、色々な災害が平成にはありました。
水害も同じです。
令和は災害がない時代になって欲しいものです。
関東大震災は来るかも知れないので危ないと言っていますが…
黙祷…