アルトワークスのHA36S・アルトワークス・ガレージベリーに関するカスタム事例
2023年03月11日 18時53分
アルト乗りの皆さん初めまして! 広島で36ワークスに乗っている者です! 教習所以来、約10年振りのMTなので未だにビグビクしながら、ちまちま弄りながら乗ってます。 皆さんのカスタムを参考にさせていただければと思いますのでよろしくお願いします🤗
暖かくなってきたので、自家塗装計画を再開するべく、改めて仮合わせしたところ、やはり所々チリが合わない!🤣当たり前ですが!🤣
まぁでも思ったよりは酷くなさそう!普通が分からないけど!
素人なので、ハマらない部分は何とかハメるとして、多少の隙間等は妥協しようかと思います😂
まぁ塗装が上手くいって板金に出さずに済めば、の話ですが…笑
バンパーとフォグカバー自体のフィッティングは問題無さそうですが、フォグカバーが奥行きがあり過ぎてまさかのホーンと干渉するという…笑
それとバンパー外したついでにやりたかった事をば!
これが…
こう!
レスポンスジェットを付け外しするときに、ソレノイドバルブから出ている2本の純正のゴムホースが少し劣化している事に気付いたため、シリコンホースに交換!
末端が少しヒビ割れているくらいで内部はまだ大丈夫だとは思うのですが、何かある前の予防と、
バンパー交換後にグリルからチラ見えするように赤いシリコンホースに🤗
ついでにその下も!
赤マルのとこも交換しようとしましたが、片側が異常に外れなかったため今回は断念…笑
他のホース類も赤いシリコンホースに替えたいなぁ…🤔
そしてそして、レスポンスジェットと配線だけ外してたミニコンプロを完全に取り外し!
来週のアルミでお会いする方で、ECU変えてないけどプチブーストアップしてみたいという方がもしいらっしゃいましたらお譲りしますのでお声がけください🤗