ビートのDIY・ペダルガタガタ直し・秋はオープンカーの季節・ビート PP1・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートのDIY・ペダルガタガタ直し・秋はオープンカーの季節・ビート PP1・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例

ビートのDIY・ペダルガタガタ直し・秋はオープンカーの季節・ビート PP1・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例

2024年10月06日 21時47分

fooのプロフィール画像
fooホンダ ビート PP1

DIYメインでカスタムしてます。車全般好きです。皆様のカッコいい車を見るのが楽しいです。 特にドリ車、チューニングカーが好みです🥺 手が届かなくなりつつある、スーパーカー?、ビートに夢中です。 ビート最高👌 カプチーノ、180SXは休眠。 作業停滞気味、2025年の目標はビートにガルウィング移植、LSDを組む! カッコいい車、ビート、見つけたら無言フォローする時あります。申し訳ありませんm(_ _)m 差し支えなければフォロバして頂ければ幸いです。

ビートのDIY・ペダルガタガタ直し・秋はオープンカーの季節・ビート PP1・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんはm(_ _)m

久々投稿ネタ有り🤲

ついにこれに手を出してしまいました。

作業は一週間がかり🥺

穴をあけて、塗装して、組み直しました🤣

とりあえず、戻してペダルを踏んだ感想は最高🥺

早くしとくべきでした🤣

ビートでペダルガタありの方はやりましょう🥺

オススメです🤲

ビートのDIY・ペダルガタガタ直し・秋はオープンカーの季節・ビート PP1・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤへのこだわり🥺

こだわりは左右非対称パターンのみ、7Jに165は新品タイヤがベスト🤣

中古というか古いタイヤは硬くて引っ張りできません🥺

ホンダ ビート PP117,396件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート

ビート

箱崎から銀座、レインボーブリッジを渡って辰巳😊何度走っても飽きない✨特に冬は良い音してくれるので堪らないです♬

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/02/03 23:44
ビート PP1

ビート PP1

エアロを揃えたら、さすがに相性がいいのでいい感じ⚡️横からは分かりづらい😅実は昨晩、嬉しくて少しだけ外で撮ってみたw画角が同じだからアップしなかったけど、...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/03 22:38
ビート PP1

ビート PP1

昨年のビート復活時!テールランプは15年くらい前に純正をベースに自作し、spl製を入れています。バンパーも事故したものをベースにアンダースポイラーはレーシ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/03 20:31
ビート PP1

ビート PP1

最近ようつべで鈑金屋さんの動画(51マシーンズやハナブサオート)を見てたら114514年ぶりにやる気が出てきたので、ハードトップのクリア剥げをどうにかすべ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/03 13:11
ビート PP1

ビート PP1

リアの補強はマッスルフレームR1F。取り付けは結構大変ですが効果は凄いです。リアの挙動が掴みやすくなりました。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/03 12:27
ビート PP1

ビート PP1

このフロントの補強で曖昧なフィーリングがかなり解消されました。サスペンションがしっかり動いてくれるようになりました。副産物として乗り心地も良くなって嬉しい...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/02/03 12:19
ビート PP1

ビート PP1

ホワイトビートのボンネット引取り完了!ピカピカは気分良し👍

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/03 12:18
ビート PP1

ビート PP1

2025/02/01(feb01,2025)この日は昼から雨予報だったので、その前に近場ドライブ😊潮風公園みなとオアシスゆうで、さっと撮影会😄このあと、も...

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/02/03 06:53
ビート PP1

ビート PP1

久しぶりに、ビートに乗り洗車しました✨今日は、恵方巻きを買い来ました🚗家に帰って、恵方巻きを食べるのが楽しみです🍷

  • thumb_up 117
  • comment 6
2025/02/02 21:14

おすすめ記事