ビークロスの整備からの仮退院・今月末はイスズフェス!😊に関するカスタム事例
2023年05月15日 06時54分
中村史郎さんの代表作いすゞビークロス。マツダ、日産、ダイハツ、ホンダ、GMのパーツが使用され作られた車。 他キューブ、R35GT-R等。 普段乗りのまだまだ現役!! 現在は仕事で富山→2年半ぶりの静岡県へ車歴はR31スカイライン4HTGTSツインカム24→AE101スプリンターマリノツイカム20→JZX100マークⅡツアラーV→ブレビスAi250→w203ベンツc180スポーツクーペ(赤)→テラノ3000直噴ディーゼル→ビークロス(現在)
火曜日に預けた車が戻って来ました。
原因は複数でしたが、とりあえず
長年の汚れが影響していたとの事でした。
6月にO2センサ交換とリアブレーキオーバー
ホールを残した状況で戻って来ました。
とりあえずエンジンかけた感じが
とても静かになりました😆
そして静かでスムーズになりました🤣
元々ビークロスのブレーキの効きは悪いとの
評判ですが自分の車はリアが固着してるのでもっと悪い事が分かりました😂
何とかイベントには行ける事になりました😆
頼れる車屋さんがある環境に感謝です😆
試し運転兼ねて海王丸パークへ
今日は第二駐車場に
スーパーカーも来ています❗
いつものように車が増えていきます~😆
高岡でのクラシックカーとF1の車イベント
帰りに寄る車も多い様です。
最近バブルの様に高騰してる優良物件
スカイラインR30とR34に挟まれて😆
途中RX-3顔のRX-8やハコスカも来られて
ました。
本日もまた虹🌈が出てます。
夕方まで色々車が見れました😆