スカイラインの2023年もよろしくお願いします・新年明けましておめでとうございます・ドライブ・新年のご挨拶に関するカスタム事例
2023年01月02日 15時21分
スカイライン400Rと… フィットハイブリッド(GP1)に乗ってます✨ メーカー問わず、 ジャンル問わずの車好き。 USDM JDM ユーロ VIP… 希少車、レア車が1番好きです🤭 よろしくおねがいします。 良いね👍って思った投稿にイイネ押してます。 無言フォローは返しません。 フォローは実際にお会いした方のみでお願い致します。 2021/03/07 CARTUNEデビュー✨
お疲れ様です🤗✨
カー活を8日から と言いましたが、今日始めました😂✨
ちょっと時間できたので30分ほど滞在。
新年早々、普段通りの大黒でした☺️
………🚶♂️🚶♂️
ん⁉️👀
…👀⁉️⁉️
フェラーリSF90みっけ🤩✨
神々しい☺️✨⛩
スクーデリア・フェラーリ創設90周年を記念して作られたモデルです🤩🤩🤩
この車は、3基の電気モーターを搭載し、1基はエンジンとギアボックスの間に配置、2基はフロントアクスルに配置されて、それぞれが電子制御の湿式多板クラッチによるトルクベクタリングで左右輪を駆動するe-4WDなんです☺️✨
最大で25キロのEV走行が可能。
EV走行が可能 つまり、、、
プラグインハイブリッドです🤗✨
先日お伝えしたラ・フェラーリからは2車種目のハイブリッドモデルになり、フェラーリでは通常販売モデルになります。
組み合わされるエンジンは90度バンクのV8
4リッターツインターボ☺️✨
フェラーリのターボはホットインバンク式では無く
V8の外側にタービンが付いてますね☝️
もちろん、ピスタやF8のV8 3.9リッターとは違うエンジンになります。
それは、ボアが違います。
ピストン直径が違うんですね。
システム全体の出力は、なんと1000馬力です🤩🤩🤩✨💕💕
さらに、マフラーが真ん中。
これは、下にディフューザーを設けるために真ん中にあります。
徹底的に空力を意識して作られてます
エンジンの搭載位置なんてめっちゃ低いですよね🤔
ちなみに、ミッションは8速DCTです。
フェラーリは7速DCT使ってますが、この車は専用の8速DCTです。
どうやって作ったか…🤔
それは、リバースギアの無いミッションを作ったんです。
リバースギアを無くして、そこに8速目をぶち込んだワケですね笑
リバースはフロントにあるモーターだけで下がります😳
……またマニアックな話になってしまった…😥
さて、次の大黒は日曜日かな🤔
時短で引き上げました🤗
気がついたらフェラーリだけでかなりの文面に😅
打つの疲れたから、また🤗✨