スカイラインの日産エンジンミュージアム・サボリーマンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの日産エンジンミュージアム・サボリーマンに関するカスタム事例

スカイラインの日産エンジンミュージアム・サボリーマンに関するカスタム事例

2022年06月10日 21時45分

ひび@CAR'Sのプロフィール画像
ひび@CAR'S日産 スカイライン KV36

クルマの運転が大好きです。 どちらかと云えば速さ突き詰めるより、そのクルマなりに綺麗に気持ち良く走らせる方が好きかも。 その割にはドラテクの考察や鍛錬をする頭脳も根性も情熱も持ち合わせていないどちら付かずの半端モン。 運転は好きですがメカやチューニングには疎いです。 こんな痛い親父が無責任且つテキトーに書き散らかす、ゆる~くマイペースなカーライフの備忘録ですw

の投稿画像1枚目

先週の話になりますが、仕事に追われてちょっと心身共にお疲れ気味だったので、無理くり半休を取ってリフレッシュをしてきました。
行ってきたのは日産横浜工場内のゲストホールに併設されている日産エンジンミュージアム。前から来てみたかったのですが、ここって平日しかやってないんですよね。

とりあえず何枚か写真で紹介。
VRH35Z(1991)3.5ℓV型8気筒ツインターボ
グループCのエンジンですが、FISCOのストレートで400km/h出たとか、Qタイヤでも立ち上がりでホイールスピンしたとか星野さんをして覚悟決めないとアタック出来なかったってのはこのエンジンでしたっけ?

の投稿画像2枚目

VRT35(1992)3.5ℓV型12気筒NA
グループCのエンジン規定がNA3.5ℓに改正、F1参戦も目論んでた日産がF1エンジンの先行開発も兼ねて製作するも。財政難で一線のみの参戦でお蔵入りした悲劇のエンジン。。

の投稿画像3枚目

VRH34B(2013)3.4ℓV型8気筒NA
市販VK45系の流れを汲むVRH34Aに対して純レース用として開発された新型。市販ベースの34Aに対して各部の肉抜きで20kg以上の軽量化を実現。素気ない外観も軽量化のもたらした結果と考えると贅肉を削ぎ落とした機能美に見える不思議w

の投稿画像4枚目

GR8(1968)直列6気筒2.0ℓNA
プリンス開発の純レーシングエンジン。S20とは似てるようで別物。60°のバルブ挟み角でヘッドが巨大化。カムカバーも分割で、まるでV型SOHCエンジンみたいに見えますw

の投稿画像5枚目

続いて市販車用エンジン

S20(1969)直列6気筒2.0ℓNA
搭載車種…ハコスカ、ケンメリ 、Z432

の投稿画像6枚目

L20ET(1979)直列6気筒2.0ℓターボ
搭載車種…430セドグロ、ジャパン&R30スカイライン、初代レパード、C31ローレル

の投稿画像7枚目

FJ20ET(1983) 直列4気筒2.0ℓターボ
搭載車種…R30スカイライン、S110&S12シルビア、ガゼール

の投稿画像8枚目

RB26DETT(1999) 直列6気筒2.6ℓツインターボ
搭載車種…R32&R33&R34スカイラインGT-R、WC34ステージア260RS

の投稿画像9枚目

VR38DETT(2007) V型6気筒3.8ℓツインターボ
搭載車種…R35GT-R

の投稿画像10枚目

VQ37VHR(2009) V型6気筒3.7ℓNA
搭載車種…V36スカイライン&インフィニティG37、V37インフィニティQ50、Z34フェアレディZ、Y51フーガ&インフィニティM37&三菱プラウディア、J50スカイラインクロスオーバー&インフィニティEX37、S51型インフィニティFX37

の投稿画像11枚目

普段はなかなか見れない角度から。VVELてココに着いてるんですね。

の投稿画像12枚目

Ward's 10 Best Enginesの受賞トロフィー。
VQ30DE〜VQ37VHRが14年連続受賞してるのは知っていましたが、2012年のVQ35+HVや2016年の改良型VQ35DEも受賞していたんですね。

の投稿画像13枚目

建物は横浜工場内にあるゲストホール。1934年(昭和9年)に建てられた日産の元本社屋です。昭和モダンな感じが素敵です。

の投稿画像14枚目

昭和モダンな階段ホールと最新鋭のアリアの広告。ミスマッチで面白いですw

の投稿画像15枚目

エントラント傍には何とT-specがお触り自由状態で置いてありましたw

平日だったこともあり(ってか平日しかやってないけど)静かに過ごしながら好奇心を満たすには絶好の場所でした。また行こう♪

日産 スカイライン KV361,269件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン

スカイライン

車留めギリギリです

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/06/27 17:46
スカイライン V36

スカイライン V36

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/27 16:04
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

千葉県袖ヶ浦フォレストレースウェイにて

  • thumb_up 55
  • comment 1
2024/06/27 15:49
スカイライン V36

スカイライン V36

今日はいつもお世話になってる埼玉県のカーポートMARUZENさんでタイヤ交換🛞今回フロントは8.5Jに225/40/19をチョイス今までの225/35/1...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/06/27 15:34
スカイライン DR30

スカイライン DR30

なんかここ最近のCTの投稿は98%お久しぶりから始まってしまうようになってしまいましたが、皆様、お久しぶりです🙇ここ最近はすっかり皆さんの愛車の投稿に口を...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2024/06/27 14:00
スカイライン YV37

スカイライン YV37

洗車したけど明日大雨らしい☂️8月あたりにタイヤ買いたいなーそういえばRSRのダウンサス買いました次のタイヤ交換のときに一緒に変えてもらおうと計画中です。

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/27 12:04
スカイライン RV37

スカイライン RV37

NISMOのメーターに交換しました😄走行距離も0になったので気分がよいですね🎵デフオイルとATFフルードも交換したので今晩は少し出かけてみよう❗

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/06/27 11:35
スカイライン HV37

スカイライン HV37

いつもいいね👍&コメント💬頂きありがとうございます🙇🎶夜半過ぎより雨⛈予報〰️その前に📸Keeper施工後の夜🌃テリチェック✨うっ〜ん~~😀マンダム🎯又々...

  • thumb_up 186
  • comment 17
2024/06/27 08:00
スカイライン YV37

スカイライン YV37

皆様いつもいいねポチッとありがとうございます山岡の帰り道ポートラインにて指が写りこんでる🙄夜景…ブレブレのボケボケ😆どうやったら皆さんみたいに上手に撮れる...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2024/06/27 02:20

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル