インプレッサ スポーツワゴンのインプレッサ・GGA・プレジャーレーシングサービス・エンジンオイル交換・車高調異音に関するカスタム事例
2024年07月20日 12時18分
MAZDA3セダンからインプレッサスポーツワゴン20Kに乗り換えました。 MT、インプレッサの知識が全く無いのでこれからお世話になります!よろしくお願いします❗️
昨日の投稿に書こうと思ってたけど長くなったのでこちらに書きます💁
写真は朝方ドライブ行った時の物です。この写真アプリ(Dazzカメラ)かなり気に入ってます😁
内容は薄くほぼ整備記録みたいな感じですが、ネクステージの保証が切れてどこの何か分からないエンジンオイルを交換しました。
いつもお世話になってます。
プレジャーレーシングサービスのエンドオイルでPRS FIRST EJ20/EJ25 TURBO 7.5W-50というオイルを入れさせていただきました。
7.5W-50なんて入れたこと無かったけど店長のおすすめでして入れた後体感というか感覚というか車のトルクが上がった様に感じます。こんな感じだっけか?気のせいか?と思いながら乗ってます😅
PRSでお世話になってる方はご存知かと思いますが油脂類の交換はPRSのステッカーを貼ると交換工賃がサービスになるらしいですよ😏
詳細はプレジャーレーシングサービスのサイトにてご覧くださいね♪
別日にまたまたPRSにて。
写真は無いですが、車高調も付けてホイール、タイヤも変えたのでアライメントをとってもらいました。
数値は残念ながら覚えてないです…😅
メモ書き貰っておけば良かったー。
それで結構前に中古の車高調を取り付けたのですが、カタカタ言い始めたのでOH出す前に自分でやれることやってみようと思います。
クスコのスポーツGでGDB、GDA用付けてますが、フロントはピローになってるのでピローを疑ってます。リアはアライメント作業中にアッパーマウントゴムブッシュの穴が円から楕円に潰れていたので有り合わせでその場しのぎしているので新品交換します。あとは色々調べて音的に候補が何個か上がってるのでその点検もします。
フロントはピローボディ。リアはショックブッシュを購入しました。
まだ交換はしてないですが、今一番のやるべき事です。
また投稿します😶