カーライフオワタの助さんが投稿したカスタム事例
2019年09月19日 18時39分
パルサーオーテックで結構本気で走っていたが、ホンダ勢にボコられ AE111とかにも千切られまくって心とお金と車体疲労に限界を感じ 友人からCL1を購入し乗り換え。 結果走りのレベルの絶対的な高さに感激するも資金的にもう峠を流すのが限界で 徐々に走りのメインをバイクへ。vtスパーダでしばし峠&ツーリングライフを送る一方、妻の妊娠を境に 車はランニングコストの安いティーダに乗り換える。 スパーダを個人売で売り、ホーネット600に乗り換え。密かにジム屋デビューを目指す31歳。
以前に挙げた、岩手のカートコース、八幡平サンマリノサーキット焼損の件ですが
あれから自分には音沙汰が無く 小さなコースだし もう立ち直れないままになってしまうかな?なんて思ってたところ…
なんと営業再開の連絡回ってきました!
詳細は分からないけど、嬉しい事だし驚きです。
本当に良く立ち直れたなと!
足治ったら またみんなで走りたい!!!