335i Cabrioletのビーナスライン・諏訪湖に関するカスタム事例
2020年08月28日 00時00分
仕事の都合でやっと昨日から夏休み。
木曜日の今日はフリーの1日となり久々にビーナスラインへ。😁
朝3時に出発。
コロナ対策で車の通勤が増えて燃費が悪く、
距離は12万キロが近いです。😁
気温31.5度なり。
真っ暗で空模様は分からず。
天気予報によると北に行けば良いとの事。😁
勿論、オープンで走っています。
気温は高めでもそれなりに気持ち良いです。
仕事が一段落したので、のんびり気分で左車線を走行。😁
こんな時は音楽ものんびりと、カーペンターズ。
古い曲ですが、これを聞いているとアクセルは踏み込みません。😁
音楽はIphone からBluetooth でスピーカーへ。
途中、天気が崩れて小雨が降ってきましたが、
解放された気分の中では何でも楽しめます。😁
一応、近くのパーキングエリアで屋根はクローズ。
雨は降ったり止んだりで、パーキングエリアをのんびりとハシゴしながら長野へ。
今回は目的地までの天気が変わる夜道が楽しかった気がします。😁
駆け抜けない喜び?東京からビーナスラインまで3時間半かかりました。😛
ビーナスラインに着く頃には天気は回復。
下界よりは10度くらい気温は低く、道路は空いていて快適なドライブでした。😁👍
ここはいつも期待通りです。
帰りは諏訪湖に立寄り。
諏訪湖住まいの仕事中のカーチューン知り合いの方に
こっそり美味しい食事のレストランの情報をいただき、昼食の後帰宅しました。😁
昼頃にはすっかり夏空で、熱く、屋根はクローズ。
諏訪湖は思っていたより広く、ヨットハーバーもあり驚きました。