コペンの三児のぱぱさんが投稿したカスタム事例
2021年10月28日 14時27分
今日は天気がいいですが、
仕事の残業疲れが酷く車の運転をせずガレージを掃除してます。
コペン号の自作エンジンカバーも気分直しに着せ替えします。
シャンパンゴールドからシルバーのエンジンカバーに着せ替え。
自作カバーなので簡単交換です。
自作カバーを、材料費千円前後のアルミ板で製作して11年経ちますが、アルマイト処理されたアルミ板は全く腐食もせず綺麗なままですよ。
2021年10月28日 14時27分
今日は天気がいいですが、
仕事の残業疲れが酷く車の運転をせずガレージを掃除してます。
コペン号の自作エンジンカバーも気分直しに着せ替えします。
シャンパンゴールドからシルバーのエンジンカバーに着せ替え。
自作カバーなので簡単交換です。
自作カバーを、材料費千円前後のアルミ板で製作して11年経ちますが、アルマイト処理されたアルミ板は全く腐食もせず綺麗なままですよ。
お疲れ様です。。オールペイント計画から数年。。やっと。。やっと本日オールペイント終了です。でも色決め適当の思いつきと言うね。。(笑)(笑)良いんです。ブー...
純正ブローオフが古そうなのでリフレッシュも兼ねて交換。今は少し大気開放で音を楽しみたいと思います。今まで私のコペンは猛烈なバックタービン音が響いていました...
またこの写真ですが…そしてキャリパーではなくキャリパーカバーですがこのキャリパーカバーもう10年くらい使ってます。既に2回色塗り直してますが意外と長持ちで...