ワゴンRのMH44S・ワゴンRスティングレー・mc22s・ワゴンr mcに関するカスタム事例
2018年07月04日 20時37分
こんばんは!本日もお疲れ様でございます…
今日の内容です!
主役はコレ〜 CARMATEのナンバー角度調整ステーです!
もともと我MCにはステー付けてたんですけど、後ろのナンバーにスズキ純正のナンバーフレーム付けてましたが、フロントにメッキの部分が多いのでリアのをフロントに持ってきた為、ステーだけ黒(カーボン調)は合わないと思い購入💦
二個あるのは…そうです(笑)母のMHにもつける為です(笑) 下で色々やってたらそれ欲しい言われて(勧めただけ)最寄りのバックスへ買いに行きました😅MHはラグ系なんでメッキをチョイス👌
Before
わかりにくい💦
After♪
これもまたわかりにくい😅💦
MHはいきなりAfter💦
どちらも保安基準適合の、下向き10°。
ま〜グレーゾーンでしょうね😅💦
これが元々フロントに付いてたナンバーフレーム。よく考えたら車買って最初に買ったパーツかも?🤔
つけようと思ったら入らず断念😓
リアのナンバーフレーム悩み中!
この写真先に持って来ればよかった💦
黒いのが元々MCについてた物!メッキのが今回購入品!
前から気になってたフレームとバンパーが当たってガタガタうるさかったので共振対策済み👌
んで次!(本当はこっちがメイン…😓)
MC系用ナンバー灯ASSY!
ちゃんと買う前適合確認したのにいざ取り付け!となったらアッセンブリ側の端子がまさかのT10…
車両側は2PINコネクタの為装着不可に…
ふざけんな!!!
まぁ配線加工してギボシで繋げちゃいましたけど👌
ほんとに配線系苦手です!きったねーのであんま見ないでください😅💦(取れたり接触不良起こさないか心配…)
点灯確認はOK!
18発LEDにしてはたいした事ない😕
以上です!長々とすみません…
最後まで見て下さる人は少ないと思いますが、いつもこんなくだらん投稿にいいねやコメントありがとうございます😊
CarTuneはみんカラの様な感じで使っています。
これからも皆さんよろしくお願いします🙇♂️