ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例

ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例

2022年06月26日 22時42分

Yoshiのプロフィール画像
Yoshiホンダ ビート PP1

本人は平成元年式。東京では平成4年式のFD、群馬では平成7年式のビート、平成14年式のプレオに乗ってます。 FD はC1専用、Zimaxにお世話になってます。 ビートは快適装備を残したサーキットスペック、エアコン付き快適ガレージでお世話してます。 プレオは下り専門→通勤車に格下げのほぼノーマル。 自宅前の青空整備工場でお世話してます(笑)

ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は道の駅おおたでイベントやってたみたいです。
夕方に野菜を買いがてら眺めてきました😃
本物と見間違うレベルのティレルレプリカ👍
ローダーの所まで自走してました!

ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、昨日の予告通り…
まずは負圧計!
今までブースト計で代用していたので、これでようやくNA車らしくなりました🤣
あまり意味ないって言う方もいらっしゃるかと思いますが、エンジン負荷がわかる物ってこれくらいしか無いので、個人的にはアリだと思ってます👍

ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そんでもってトランクオープナー!
アクチュエータ付けるのにトランクに穴開けたくなかったので、ワイヤー引きで!
シートの後ろにひっそりと付いてます(笑)

ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ハイマウント用の配線と同じ経路で通す方が多い様ですが、ワイヤーの角度がかなり急だったので、その隣の穴から通しました👍

ビートのDIY・トランクオープナー・負圧計取り付け・ティレルP34・道の駅おおたに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんな感じです👍
適当なワイヤーとレバーだったので、長さとか取り付け位置とか不安でしたが、なんとかなりました😃

(上に見えてる、2 柱に掛かりっぱなしのFDなんとかしなきゃな…)

ホンダ ビート PP117,377件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

過去車のお尻。マキシムエキマニやエアロ一式、FRPトランクなど取ってから売ればよかった…。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/02 09:16
ビート

ビート

お題にのって!

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/02/02 06:56
ビート PP1

ビート PP1

バックシャン上京3年バックシャン上京前透明は満たされたかな…

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/02/02 06:37
ビート PP1

ビート PP1

お題に乗ってみます😄

  • thumb_up 92
  • comment 1
2025/02/02 00:13
ビート PP1

ビート PP1

お久しぶりです、只今出張で天草に移動中です、九州のビートに会えるかな?2週間居るので会ったら手でも振って下さい。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/01 21:58
ビート

ビート

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/02/01 20:36
ビート PP1

ビート PP1

形状が、納得いかなかったんで、もう少し、外周のエッヂが効いてるよーな気が、ずーっとしてました。またまた、パテモリ、地道にいきます。🤣真円度はバッチリ👍でし...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/01 20:15
ビート

ビート

この週末は雨☔😑お題のバックシャンな愛車?美ケツ💕だよね😅可愛い💕オシリ🤣

  • thumb_up 114
  • comment 2
2025/02/01 19:53

おすすめ記事