1シリーズ カブリオレの久しぶりの晴天ドライブ・国頭港食堂へ・五種のお刺身漬け丼、美味しかった・辺土名ビーチ・オープンカーのある生活に関するカスタム事例
2021年10月25日 20時39分
Thank you for watching my car or blog photos are nice! I will attach it, or I will follow you without comment, so please feel free to get involved. It is the 12th year of Okinawa migration Thank you
CTフレンズの皆さん
こんばんワイン🍷&
おはヨーグルト🥛
皆さん週末はいかがお過ごしでしたかでしょうか〜
日曜日の沖縄は予報に反して晴天になったのでオープンでドライブに行って来ました。
夜に寝付かないのでネットケーブルTVでトランスポーターで有名なジェイソン・ステムサムの映画ばかりパーカー、アドレナリン、アドレナリン2と3本観て朝方になり通常ならここで眠りに付く所ですが、晴天とマグロ漬け丼が食べたく寝ずに出発して奥間の国頭港食堂迄やって来ました。
到着時は開店前だったんですがもう先客が2組程オープンを待ってました。
11時になり早速お店へ入って二人テーブル席に着いて注文待ちをします。
いつものマグロ漬け丼が今日は無いと言う事で5種のお刺身漬け丼を注文します。
マグロ、イカ、鯛、サーモン、ハマチとそれぞれの味を楽しんで美味しく頂きました。
お店を出る頃には観光客のガイド付き団体さんが10名程や一般のお客さんも沢山来て店の外で入店待ち状態でした。
早く到着して正解でした。
早速オープンにして国頭港食堂から5分程のいつもの辺土名ビーチへ到着
久しぶりの晴天で気温も上がりエアコンを入れないとかなり暑くなってきました。
こんなに晴れた日曜日なのにこの日は誰もビーチへは来てません。
例年ならばまだ海水温も30℃ほど有るのでまだ海遊びが出来ますが、例の軽石漂着が影響しているので海の中も多少濁ってるいるせいか釣り人も見当たりません。
誰も居ないので写真活動でも始めます。
いつも同じ様なアングルしか撮れませんね〜
変わった所でルームミラーに写る海
サイドミラーに写る海
イマイチ、パッとしませんね〜
上の方からのお尻撮影
オープンカーだとまあまあの構図でいけます。
人間だとやっぱり下からのお尻の方が良いですね〜♬笑
流石に24時間寝て無いと目がショボショボして運転もおぼつかないので辺土名ビーチを後にして帰って寝ました。😩笑
お刺身漬け丼を食べられたのでこの日の目的は達成しました。😊
それでは皆さん良いお時間をお過ごしください。
おしまい