ジムニーの道の駅スタンプラリーに関するカスタム事例
2024年09月23日 08時40分
以前、東北のスタンプラリーにジムニーちゃんで行った時に高速での加速がモッサリしててスピードに乗れず、車線変更の難しさが気になっていましたので…
思いきってECUチューンをしてみました✨️
内容をいろいろ相談して今回はAToRiKAさんのを採用しました。
ハイオク仕様に変更となりました。
街乗りでも少し加速は上がったと思いますが、特に3000〜5000回転のパワーが上がったように思います。
暫くは東京での街乗りのみでしたが、燃費は12→11と1減りました😅
レギュラー→ハイオクも含めると燃料代は2割増しといったトコでしょうか🤔
交換後、先週初めて高速に乗ってみましたが、加速時のモッサリ感はとれて普通車バリのスムーズな加速ができるようになり、かなり楽でした。
高速での燃費は10→11と1上がりました😊
山道等、地方の長距離の下道でもやはり加速がスムーズだとかなり助かります︎👍🏻 ̖́-
先週は飛騨牛高山ラーメンたるモノをいただいて🍜
超薄切り派の私としては、薄切りの霜降りお肉が美味しかったのと🍖
この細ちぢれ麺がサイコーでした😆
今回のソフ活は大人っぽくお茶で☝🏻
今回の長野、岐阜は2日間でしたが、こんな感じでした。
総合的に見ても燃費は1落ちてますね。
走りやすさは格段に上がったと実感できたので、目的に合ったチョイスだったかと思います︎👍🏻 ̖́-
満足できました🗿