bBのトランクオーディオ・DIY・caixa✯auto・BASSに関するカスタム事例
2019年05月07日 20時11分
カスタムは全てDIYです。 質・圧、内・外兼用仕様。音がいい事は当たり前。オーディオって質崩さずに圧を高めるんやで 現地にこういう仕様いるよねー!の追求。 あまり知られてないメキシコの文化や風習を伝えるお仕事してます。 MEXてローライダーじゃない?いいえそれはステレオタイプのイメージ。チカーノは北部の主にアメリカ移住の🇲🇽人、MEX国内にはほぼ居ません。 bBは新車からのワンオーナー車。 同じ感性と楽しいを共有できる人としか仲良くしません。 おっぱい!!
ウーファー入れ替えの義👮
色んなメーカーで悩みに悩み、こちらを‼
JLaudioからcadenceに変更。
10inch(25cm)で小型ですが1600WのDVCです。
アンプに合わせて4ohmに、、
私がやってるのは
外向きオーディオでもPA用スピーカー(ライブ会場用スピーカー)のエミネンスとかダイコックのただ大音量で鳴ってただインチがでかいだけの見た目インパクトな方向性ではなくて、
ボイスコイル、マグネットがデカくて重くて空気が震える音圧やPowerHi-Fiですのでそういうお仲間が欲しいです。
小さいのにめちゃくちゃ重い!
奥行と重さがあるのでボックスの厚みと補強をせねばならぬ。