イグニスのDIY・ウインカー不具合?・弄りの弊害に関するカスタム事例
2019年08月23日 19時35分
皆さんこんばんは
最近、左のウインカー出すとき室内の点灯マークが出ないときがある掃除機です( ´△`)
ウインカー自体は点灯してるのに( ´△`)
ウインカーのソケットやヒューズ等確認してみたが特に問題なし...
ハザードは点灯するし、原因は配線かレバーかわからず、今度の点検の時見てもらおうかと思ってます。
今まで目だった不具合がなく乗れてこれたので、自分の車弄りが原因かもしれないのが悩みの種です。
そういえば話は変わりますが、一部パーツを外すかもしれません。
まだ妄想段階なのでなんとも言えないですが、あるパーツを取り付けるのに邪魔になるからです。
元々効果があるのか今一分からないパーツでもあるので、外して走ってみて効果がなければ外します。
オマケ
アイドリングストップジャンパー着けました。
4か月以上放置してた(笑)
煩わしさから解消されました(´∇`)
長々と書きましたが以上です。