リーフのリーフ・ZE1・ev・料金に関するカスタム事例
2019年02月18日 22時34分
今回はリーフと電気の話題で
昨年に比べて電気料金が倍になったらしいのです。まあ冬場だからと思ったら1000kwh....
あちこち乗り回したとはいえ驚きましたよ(・・;)
ブレーカーも50Aじゃ足りないし(結構落ちた)
そんなこんなで悩んでたら電気代を抑える
いい方法が...
ということで電力会社を変えました。
『あしたでんき』さんです。
基本料は3000円とリッチですが
1kwh辺り21円で従量のように上がりません。
しかも、どのアンペアでも基本料は同じなのです。なので即60にしました。
ちなみに1059kwhをあしたでんきの3000円プランで計算すると、
『25239円』アンペア数上がっただけでなく
純粋な電気料金で6000円も以上も下がることに......
冬の使用料なので単純比較出来ませんが
年間で7万以上も下がる計算。
37の税金払ってもお釣り来る
しかもコスト0で
リーフ乗りの方は検討してみては